おもてなしの花シリーズ第19集84円切手(5種)とは
今回ご紹介するのは「おもてなしの花シリーズ 第19集 84円 5種」です。2022年10月26日に発行された特殊切手で、同日に「63円切手5種」も発行されていますが、今回紹介する「84円切手5種」とは図案が異なります。
おもてなしの花シリーズ第19集84円切手とは
この「おもてなしの花シリーズ」は2014年4月からスタートしました。年に1~2回不定期で販売されるシリーズで、2022年は春と秋の2回販売が行われています。名称からわかるように、テーマは「花」です。
日本郵便は「おもてなしの花シリーズ」以外にも花を題材とした切手を多数販売してきましたが、このシリーズのポイントは「さまざまなシーンで使用できること」となっており、ほかの特殊切手に見られる特殊なカッティングなどは行われていません。
また、カジュアルになりすぎたり豪華になりすぎたりすることがないため、「普通切手はちょっと物足りないが、目立ちすぎるデザインは控えたい」という場合にも最適です。
選定される5種は毎年異なり、春から夏、秋から冬とそれぞれの季節を彩る花々が図案に登場しています。
「おもてなしの花シリーズ 第19集 84円 5種」の特徴
「おもてなしの花シリーズ第19集 84円5種」にはクリスマスローズ、アセビ、バラ、ローズマリー、ハボタンといった冬らしい花が登場しています。
特に目を引くのはバラです。
赤とピンクの華やかなバラがとても可愛らしく、クリスマスカードにもぴったりなデザインとなっています。また、84円切手シートには余白部分もピンク色を使用。両脇に描かれた小花が大変可愛らしい切手となっております。
この切手を担当したのは切手デザイナーの中丸ひとみ氏です。
中丸氏は日本に8人しかいない切手デザイナーのひとりで、この「おもてなしの花シリーズ」は初版から担当。手描きにこだわり、花や美人画、またポップなキャラクターなど得意としています。
なお、この「おもてなしの花シリーズ第19集 84円5種」はすでに郵便局ネットショップで販売終了となっている商品です。郵便局によっては在庫が残っている場合もありますので、欲しいという方はお近くの郵便局に問い合わせをしてみるとよいでしょう。
0120-947-295
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
いただきません。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。