サントリー「ロイヤルマリッジ スペシャル 」を買取いたしました
- 東京都
- 70歳代
- 女性

【ウィスキー】サントリー ロイヤルマリッジ スペシャル(1993年限定)
今回のお買取品は、日本が誇る飲料メーカーであるサントリーが1993年に発売した「ロイヤルマリッジ スペシャル」というウィスキーです。
“ロイヤルマリッジ(皇室の御成婚)”という名称が語るように、こちらは1993年に当時の皇太子殿下と雅子妃殿下(現在の天皇、皇后両陛下)の御成婚を記念して発売されました。限定1,000本のみ発売された希少性の高い品物であり、特に未開封のものは高い価値を誇ります。そんな希少なお酒の査定・買取を依頼されたのは、70代の奥様。買取査定は初めてということだったので、丁寧な説明を心がけました。
ご訪問前の準備
某日、福ちゃんのバイヤー(査定士)は車を東京都日野市の住宅街へと走らせていました。
暦の上では厚い上着を着てもいい頃ですが、季節外れの陽気が続いており、窓を開けて車を走らせるのが気持ちいいというその日の午後3時半。
バイヤーは市役所通りを北上し、住宅街にあるお客様のご自宅を目指します。
住宅街に入る手前でパーキングに車を停め、ご訪問前の準備に取りかかります。
まずは、査定の際に持っていくリュックサックの中に必要なものがきちんと入っているかどうか確認です。
まず、白手袋は必須です。
そのほかに、細かい部分をチェックするためのルーペも持っていくことになります。
また、契約書や明細書を作成して印刷するためのタブレット、小型プリンターが入っていることも確認します。
まだしばらく時間があるので、今回ご依頼をいただいているお酒について、今一度タブレットで買取相場のチェックなどを行います。
その後、時計を確認すると午後3時50分といったところ。
そろそろちょうどいい時間ですが、いちおう電話を入れて確認します。
近くまで来ていることを告げ、5~10分で到着することを伝えると、「お待ちしています」とのご返事をいただけたので、さっそく向かうことにします。
訪問・査定
住宅街に入り、事前にうかがっていた住所を頼りに歩くこと5分。
表札の名前を確認したバイヤーは、とある一軒家の門に設置されたインターホンを押して訪問を告げます。
「門を開けて入って来てください」とのことなので、門扉を開き、手入れやお掃除が行き届いた庭を抜けて玄関へ。足もとに飾られた花壇には、色鮮やかな花が咲いています。
チャイムを鳴らすと、ややあってドアが開き、今回のお客様が迎えてくれました。
まあすみませんね、今日はこんな遠くまで。どうぞ上がってください
失礼します
玄関は広く、靴箱の上には花瓶が飾られ、すりガラスの窓からは陽がたっぷりと射し込み、明るい雰囲気です。すでに座布団が用意されており、今回のお品物であるお酒も用意されています。
パッとケースを見ただけでも、間違いなくサントリーの「ロイヤルマリッジ スペシャル」であるとわかります。
しかし、査定を始める前にまずは自己紹介。その後、所定の手続きを済ませる必要があります。
バイヤーは名刺を取り出します。
申し遅れました。福ちゃんから参りました査定士です。今回は私が査定を担当させていただきます
はい、よろしくお願いしますね
では、まず……
タブレットを操作し、同意書を表示します。
こちらに指でサインをお願いいたします
何ですか?
当社では、お客様に査定の許可をいただくことになっております
あらそうなんですね。指で書くのね……これでいい?ちょっと歪んじゃったけれど
大丈夫です。ありがとうございます
同意書をいただくことができたので、いよいよ査定開始です。
これ(座布団)、使ってくださいね
ありがとうございます。では遠慮なく……。さっそく見させていただきますね
バイヤーは清潔な白手袋を付けた手で、ケース入りのボトルを取り上げます。
重厚感のある木製のケースには「ROYAL MARRIAGE -SPECIAL-」の金文字。キズひとつなく、状態は非常に良好です。
次に、ケースを開けてボトルをチェック。こちらも綺麗な状態です。
封を切られた形跡はなく、深みのある色合いのウィスキーが宝石を溶かしたかのような輝きを見せています。
いちおうルーペで確認しましたが、細かいキズも特に気になりません。
どうなんでしょう……買っていただけるかしら、これ
もちろん、お売りいただけるのであれば買い取らせていただきたいと思います
値打ちものなのよね。主人が、これは高く売れるぞと言っていたけれど……
そうですね。こちらはサントリーのウィスキーですが、今の天皇陛下が皇太子殿下だったとき、雅子様とご結婚された1993年に、1,000本限定で製造されたものなんです。限定品なので高い価値があるのですが、今はそれに加えて日本のウィスキーが世界的に高く評価されるようになっているので、その意味でも価値は上がっています
あら、そうなの。でもウィスキーの本場は海外でしょう
もともとは、スコットランドとアイルランドのウィスキーが有名ですね。それに加えてアメリカとカナダ、そして日本のウィスキーは世界的に見ても品質が非常に優れているということで、有名なんです。日本を入れた5ヶ国で“世界5大ウィスキー”なんていわれているんですよ
それは知らなかったわ
こちらはご主人がお買いになったものですか?
そうなんです。でも買いっぱなしで、ずーっと主人の部屋の押し入れにしまったままだったんです。私もこれがあることは忘れていたくらいなんですけど、最近、主人がインターネットで調べ物をしているときに、たまたまこのお酒が高く売れるらしいと知ったらしくて、福ちゃんさんに来てもらったんです
そうだったんですね
それで、どのくらいで売れるのかしら
失礼しました。さっそく計算いたしますね
バイヤーはタブレットを使って計算し、買取額を算出。お客様に提示します。
あら、お酒1本でそんなになるの
はい。貴重なお品物ですし、状態も非常に良好なのでこちらの値段を付けさせていただきました
ありがとうございます
いかがでしょう、いったんご主人と話し合われてから後日、決めるということも可能ですが
いいえ、私が任されているので大丈夫です。この値段なら主人の予想よりも高いし、喜ぶと思います
わかりました。では、手続きを行わせていただきます
バイヤーは素早く契約書、明細書を作成。印刷し、その合間にお客様の身分証を確認します。
契約書にサインをいただいている間に現金を用意し、クーリングオフなどについて記載したハガキと一緒にお渡しして手続きは完了です。
では以上となりますが、本日ほかに処分したい物や価値が気になる物などはありませんか?
そうね……今はないと思います。また何かあったら電話しますわね
はい。僕の名前を出していただければ話がスムーズだと思います。今後ともよろしくお願いいたします
今回の買取とまとめ
サントリーのウィスキー「ロイヤルマリッジ スペシャル」
今回お買取させていただいたのは、サントリーの「ロイヤルマリッジ スペシャル」というウィスキーです。
皇太子殿下(現在の天皇陛下)ご生誕の1960年に蒸留されたモルトウィスキーの原酒に、雅子妃殿下(現在の皇后陛下)ご生誕の1963年に蒸留されたグレーンウィスキー原酒をブレンド。そのうえでじっくりと熟成され、絶妙な味と香りのハーモニーを織りなすウィスキーとして完成したものです。
限定品であるために高い価値を誇るお酒ですが、今回のお品物は、未開封で大切に保管されており、状態はきわめて良好。近年は日本のウィスキーが世界的に高い評価を受け、ひそかなブームとなっていることもあり、高価買取が実現いたしました。
このたびは、ありがとうございました。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。
0120-947-295
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
福ちゃんでは、丁寧な査定を心がけております。売りたい・譲りたいお品物があるという方はぜひご相談だけでもお待ちしております。