買取コラムの新着記事一覧

- 着物
- 2017.03.15
着物の帯も高額査定の対象!?帯を売りたくなったら
着物といえば「帯」も装いに欠かせない大切なアイテムですね。 今回はそんな帯も買取の対象になるのか? また売れるとすれば、どのような種類が高く売れるのかをご紹介いたします! 着物の帯だけでも買取可能なの? 着物と同じように、帯の中にも価値の高いものが多く存在します。 着物選びにこだわるように

- 切手
- 2017.03.14
高価買取の定番!プレミア切手「見返り美人」とは
日常生活でよく目にする切手ですが、中には額面よりも高い値がつく「プレミア切手」が存在するのはご存知でしょうか?中には数千円から数十万円もするものもあり、まさにお宝です。 今回はプレミア切手で有名な「見返り美人」についてご紹介します! 菱川師宣の代表作を図案化した「見返り美人」の切手とは 先述し

- 古銭
- 2017.03.14
記念硬貨買取で人気!「中国パンダ金貨」の魅力とは
可愛らしいパンダのイラストがレリーフされたパンダ金貨。 世界中で有名なコインで、収集目的や金の投資目的でコレクションする方も多い人気のコインです。 今回の「古銭・記念硬貨買取コラム」では、そんなパンダ金貨の魅力について迫ります。 記念コイン「パンダ金貨」とは 中国造幣公司発行の地金型金貨で、

- 食器
- 2017.03.13
「ロイヤルコペンハーゲン」の食器は中古でも高く売れる?
デンマークの陶磁器メーカー「ロイヤル・コペンハーゲン陶磁器工房」。通称”ロイヤルコペンハーゲン”。イヤープレート、ブルーフルーテッド、フローラダニカなど数多くの有名な人気シリーズがありますね。もしロイヤルコペンハーゲンの食器をお持ちなら、福ちゃんにお売りください。 ブランド食器は中古でも高く売れる

- 着物
- 2017.03.13
高額査定のポイントは?着物の下取りと買い取り
タンスの奥に眠ったままの着物や、人からもらったけど扱いに困っている着物など、普段なかなか着る機会のない着物を売って新品の着物を購入しようと考えたことはありませんか? 今回は着物をできるだけ高く売るためのポイントについて、いくつかご紹介いたします! 着物の高額査定のポイントをご紹介します 新品の

- 切手
- 2017.03.12
人気アニメとコラボ多数!アニメ切手も買取対象です
人気キャラクターが登場し、切手収集家やアニメファンを魅了するアニメ切手。 目を引くデザインが人気で、珍しいアイテムとしてコレクションにも最適です。 今回はそんなアニメ切手の魅力と歴史について迫ります。 アニメ切手とは アニメ切手とは人気マンガやアニメのキャラクター、その世界観を描いた切手の事

- 切手
- 2017.03.11
キャラクター切手は高く売れる?処分する前にご相談を
ディズニー、キティ、ミッフィーなどキャラクター切手は記念切手に分類されます。 最近でも、千葉県船橋市のマスコットキャラクター「ふなっしー」切手が発売されるなど、キャラクター切手の人気は昔から健在です 。 もしキャラクター切手を処分することになった場合、果たして売れるのでしょうか。 キャラクター

- 古銭
- 2017.03.11
今が売りどき?「東京オリンピック記念硬貨」の価値
2020年東京オリンピックの開催が決まり、早くも記念銀貨が発売されるなど大きな話題を集めています。日本初の記念貨幣と言えば、「東京オリンピック1964 記念硬貨」が有名で、“東京五輪ブーム”の今、再び高い注目を集めています。 「記念貨幣」とは 記念貨幣とは、国家的行事や出来事を記念し発行され、日

- 着物
- 2017.03.10
卒業式や入学式で着た着物を処分する方法は?
春と言えば出会いと別れの季節。卒業式や入学式で着物を着る予定の方や、昔着た事があるという方も多いのではないでしょうか。着終えた着物はどうするか?そのままタンスに眠らせてしまう前に、一度考えてみましょう。 卒業入学シーズンに活躍した着物、持て余していませんか? 普段は着物を目にする機会がないような

- 古銭
- 2017.03.07
高価買取も狙える「新幹線50周年記念硬貨」とは?
「夢の超特急」と呼ばれ、戦後の日本発展を象徴する新幹線鉄道。 2014年(平成26年)10月1日に開業50周年を迎えた記念に、「新幹線50周年記念硬貨」が発行されました。コイン収集家のみならず、鉄道ファンなど多くの方に人気の硬貨で、新幹線が描かれた硬貨を見たことがある方も多いのではないでしょうか。