天保五両判金の買取相場紹介!重さや当時の価値、偽物の見分け方、その他注目の金貨も

「天保五両判金はいくらで買い取ってもらえる?」
「天保五両判金の価値が知りたい」


という方のために、天保五両判金の買取相場などについてまとめました。
特徴や偽物の見分け方など、参考になる情報も満載です。
ぜひご覧ください。

さっそく福ちゃんでの参考買取価格を確認する↓
福ちゃん参考買取価格紹介【最大945,000円】

天保五両判金って何?

天保五両判金って何?

天保五両判金は、江戸時代に発行された小判型の貨幣です。

デザインなどの特徴や歴史からみる発行経緯、当時の価値を紹介します。

重さなどの特徴

  • ✔︎ 重さ:約37.7g
  • ✔︎ 品位:金 約84.2/銀 約15.4/その他 約0.4(%)
  • ✔︎ サイズ:約89×51(mm)

天保五両判金は5両の額面を持つ金貨で、江戸時代唯一の五両判金です。

表面中央には額面の「五両」と当時の金座を仕切っていた光次の花押が縦に並び、それを挟むように上下には扇枠の桐紋、左右には丸枠の桐紋が刻印されています。

裏面には時代印の「保」や験極印と呼ばれる検品の証が2つあるのが特徴です。

小判より大きく、大判よりも小さいサイズから、中判と呼ばれることもあります。

発行経緯

天保五両判金は当時の基軸通貨的役割を果たしていた天保小判金と同時期の1837年(天保8年)から発行されました。

大きな金額を扱うことが多い上流階級で需要があると踏んで作られましたが、当時の幕府は財政難だったことから5両の額面に満たない含有金量で作られたため、評判が悪かったといわれています。

流通量が伸びないまま天保14年に鋳造停止となり、発行数も少量に抑えられたといいます。

天保小判金について詳しくはこちら↓
天保小判金の買取価格紹介!現在の価値や本物と偽物の見分け方・その他小判の種類等も解説

当時の価値

江戸時代と現在では物価や生活方法などが大きく違うため、当時の価値を現在の感覚で換算するのは難しいでしょう。

例としてかけそばの料金から換算するなら、1両は十数万円といわれていることから、5両は非常に高価な金額だったといえます。

天保五両判金の買取価格

天保五両判金の買取価格

天保五両判金は、現在どれくらいの価値があるのでしょうか。

買取相場や福ちゃんでの買取実績例を紹介します。

買取相場

天保五両判金は100万円前後が相場となっています。

発行枚数が少なく古銭としての価値が高いことに加え、金の含有量や大きさ、見た目の美しさからコレクターにも需要があるため、高額査定が期待できるでしょう。

また、外箱や鑑定書などの正式な書類などが添付されている場合は査定額が向上する可能性があります。

福ちゃんでの参考買取価格【最大945,000円】

福ちゃんでは、これまでさまざまな古銭を買取してきました。

そのなかで、天保五両判金は945,000円でお買取りした実績があります。

天保五両判金をはじめとする古銭に精通したプロの査定士が対応するため、金貨としての価値や歴史的価値などをしっかり価格に反映することが可能です。

また、独自に開拓した豊富な流通ルートを持っていることから、損のない取引を実現しています。

今すぐ天保五両判金について問い合わせる!
・福ちゃん査定申し込みはこちら↓
【出張買取・宅配買取・遺品買取(整理)】申込フォーム|総合買取【福ちゃん】
・福ちゃんWEB査定はこちら↓
【WEB査定】申込みフォーム|総合買取【福ちゃん】
・まずはお問い合わせしてみたい方はこちら↓
【ご相談・ご質問】お問合せフォーム|総合買取【福ちゃん】

⚠︎CAUTION!
紹介している買取相場はあくまでも目安です。実際の買取価格は保管状態や市場の需給バランスなど、さまざまな要因で変動します。詳細は古銭買取業者にご確認ください。

天保五両判金は偽物やレプリカに注意

天保五両判金は偽物やレプリカに注意

天保五両判金は、注目度の高い高価な古銭であるため、偽物やレプリカが少なくありません。

偽物の見分け方やレプリカ品の注意点を紹介します。

偽物の見分け方

本物かどうか見極めたい場合は、まず重さやサイズを計測してみましょう。

本物と数値が離れているものは、金ではない素材を多く含んで作られている可能性が高いので、偽物と判断できます。

また、本物と見比べて細かい部分のデザインに違いがある場合も、偽物といえるでしょう。

しかし、真贋の見極めは本物に関する知識が必要であるため、古銭の買取実績が高い買取業者に持っていって査定してもらうのが一番です。

レプリカの注意点

天保五両判金は人気の古銭であることから、似せたものがレプリカ品として販売されていることが多く、なかには純金や純銀でできたものもあります。

そういったものは古銭の価値はなくても、金や銀の価値がつくでしょう。

大きさなどによりますが、数万円になることもあるため、レプリカでも純金や純銀でできている可能性があるものは一度買取業者に持って行ってみるといいでしょう。

その他注目の金貨

その他注目の金貨

  • ✔︎ 文政二分判金(文政二分金)
  • ✔︎ 天保二朱判金(天保二朱金)
  • ✔︎ 万延大判金

江戸時代は多くの金貨が作られました。

そのなかから、「文政二分判金」「天保二朱金」「万延大判金」を紹介します。

文政二分判金(文政二分金)

文政二分判金(文政二分金)

真文二分判
  • ✔︎ 重さ:約6.7g
  • ✔︎ 品位:金 約56.3/銀約43.3/その他 約0.4(%)
  • ✔︎ 寸法:約12.7×21.5×2.1(mm)

草文二分判
  • ✔︎ 重さ:約6.7g
  • ✔︎ 品位:金 約48.9/銀約50.6/その他 約0.5(%)
  • ✔︎ 寸法:約12.7×21.5×2.1(mm)

二分判金は長方形短冊状で1/2両の額面を持つ金貨です。

文政二分判金は1818年(文政元年)から発行され、表面には額面を表す「二分」の文字や扇枠の桐紋などが刻印されています。

裏面には時代を表す「文」があり、文政二分判金は「文」の字が楷書体の真文二分判と草書体の草文二分判に分けられます。

文政二分判金について詳しくはこちら↓
文政二分判金(文政二分金)の買取価格は?真文二分金の特徴や他の二分金の種類等

天保二朱判金(天保二朱金)

天保二朱判金(天保二朱金)

  • ✔︎ 重さ:約1.6g
  • ✔︎ 品位:金 約29.9/銀 約69.7/その他 約0.4(%)
  • ✔︎ 寸法:約7.5×3(mm)

天保二朱判金は1832年(天保3年)に鋳造が始まった長方形短冊状の金貨です。

1/8両の額面で流通し、使い勝手がいい少額金貨だったことから発行枚数が多く、流通機関も長かったといわれています。

表面には「二朱」の文字と扇枠の桐紋、裏面には光次の花押が刻印されており、時代印はありません。

万延大判金

万延大判金

  • ✔︎ 重さ:約112.4g
  • ✔︎ 品位:金 約36.4/銀 約63/その他 約0.6(%)
  • ✔︎ 寸法:約136.7×80.6(mm)

万延大判金は1860年(万延元年)に発行された日本最後の大判です。

表面にはござ目を背景に丸枠の桐紋が上下左右の4箇所に刻印されており、墨書で大きく「拾両後藤」と書かれています。

書かれている墨書の状態がいいものは、数百万円で取引されることもあります。

天保五両判金の買取は福ちゃんへ

天保五両判金の買取は福ちゃんへ

天保五両判金は江戸時代で唯一作られた五両判金で、見た目の美しさなどからコレクターに人気があります。

本物であれば高額査定が期待できますが、偽物やレプリカが少なくないため、注意が必要です。

福ちゃんは大判や小判の買取実績が高い買取業者で、古銭に精通したプロの査定士が対応し、総合的価値を価格に反映します。

天保五両判金の買取は福ちゃんにお任せください。

古銭・記念硬貨の高価買取古銭・記念硬貨の高価買取
古銭(記念硬貨)を高く売るなら福ちゃんにお任せください!
キャンペーン開催中

期間中にお申込みをいただいた方が対象 買取金額10,000円以上で5%UP、20,000円以上で10%UP 店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります 他のキャンペーンとの併用は不可

買取についてのご相談、ご依頼はコチラ
買取専門のオペレーターがご対応します
0120-947-295

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00(年中無休※年末年始は除く)
メールでもご相談・ご依頼を受付しております
査定料・訪問料・ご相談料などの手数料は
いただきません。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。
お電話が混雑しており繋がらない場合は大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
< 前の記事「古銭買取」記事一覧次の記事 >

お得なキャンペーン
開催中!

トップへ戻る
お気軽にお問合せください

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00
(年中無休※年末年始は除く)

お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。