プレミア切手 タグのついた記事一覧

- 切手
- 2024.08.25
幻のプレミア切手「天安門光芒放射」も!中国切手「北京の名勝」の全種解説と市場価値
幻のデザインが印刷された、「天安門光芒放射」切手をご存知でしょうか? 1956年、建国間もない中華人民共和国が、国の威信をかけて発行した「北京の名勝切手」。切手には、北京の荘厳な建造物だけでなく、若き国家の情熱が刻み込まれています。 さらに、その切手の中には、急きょ発行停止となった幻のデザイ

- 切手
- 2023.05.27
封筒やハガキに貼る切手はいくら?料金体系や種類について解説
日本の郵便システムは、私たちの生活の中で非常に重要な役割を果たしています。手紙や荷物を遠くへ送るための手段として、またビジネスのコミュニケーションを円滑に行うための道具として、郵便は欠かせない存在です。そんな郵便システムを支えているのが「切手」です。 切手はただ郵便物に貼るだけでなく、種類

- 切手
- 2023.05.24
切手の価値を調べるための方法3選
切手はその美しさ、希少性、歴史的な側面などから価値が生まれます。「切手の価値」を理解するためには、切手の種類・発行年・発行国・状態など、さまざまな要素を考慮する必要があると言えるでしょう。今回の福ちゃんコラムでは、それらの要素をどのように考慮すればよいのか、そして切手の価値を調査するための具体的

- 切手
- 2022.09.21
台湾切手とは?有名切手や価値について解説
今回のテーマは「台湾切手」です。複雑な歴史背景を持つ台湾で発行された切手の中には、一部高価買取になるものがあるといいます。ここではそんな台湾切手について、発行された経緯や有名な切手、またおすすめの売却方法についてご紹介します。「台湾切手を持っている」「台湾切手の売り先を知りたい」という方はもちろん

- 切手
- 2022.06.13
お年玉切手シートとは?プレミア切手もあるって本当?
今回のテーマは「お年玉切手シート」です。ここでは一般的な入手方法や、特に高い価値のあるお年玉切手シートについてもご紹介します。 お年玉切手シートとは? 「お年玉切手シートと年賀切手との違いは?」 「どうやって入手するの?」 と疑問に思っている方もいらっしゃると思うので、こ

- 切手
- 2022.06.11
切手コレクターなら知っている?「国宝切手」とは
郵便局では「特殊切手」の一種として発行されている『国宝切手』は、コレクターからの人気が高く、「コンプリートしたい!」という方が多いといわれています。そこで今回は、 「いつから発行されているの?」 「何種類あるの?」 など、国宝切手に関する情報をまとめてみました。切手のことをもっと知りたい方、自宅に

- 切手
- 2022.06.08
根強いファンを持つ「天皇陛下記念切手」とは?
切手の中には販売される期間や枚数が限られているものがあります。中でも「天皇陛下記念切手」は人気が高く、切手コレクターなら知らない方はいません。そこで今回は「天皇陛下記念切手」についてまとめてみました。「家にある天皇陛下記念切手の価値が知りたい」という方や、「切手の知識を増やしたい」という方、ぜひご

- 切手
- 2017.04.17
中国切手買取で大人気!【赤猿切手】とは
中国切手といえば『赤猿』を真っ先に思い浮かべる方も多いほど、赤猿は人気の高い切手ですね! 額面より高い価値が付く「プレミア切手」としても有名で、本物であれば赤猿の切手1枚で「10万円以上の値段」がつくほどの高い価値と人気を誇り、世界中に収集家が存在します。 中国切手とは 中国切手とは、まさに中

- 切手
- 2017.03.16
高額査定も狙える?プレミア切手「月に雁」とは
額面よりも高い価格で売れる切手を「プレミア切手」と言います。 そのプレミア切手として有名な「見返り美人」を前回ご紹介しましたが、今回は同じく有名で価値の高いプレミア切手『月に雁』についてご紹介いたします! 切手収集ブームの火付け役「月に雁」とは 1950年代後半から1960年代頃にかけて、日本

- 切手
- 2017.03.14
高価買取の定番!プレミア切手「見返り美人」とは
日常生活でよく目にする切手ですが、中には額面よりも高い値がつく「プレミア切手」が存在するのはご存知でしょうか?中には数千円から数十万円もするものもあり、まさにお宝です。 今回はプレミア切手で有名な「見返り美人」についてご紹介します! 菱川師宣の代表作を図案化した「見返り美人」の切手とは 先述し