【 年末年始休業のお知らせ 】
各サービスの年末年始休業の期間については『年末年始の休業期間について』をご確認ください。

  • 古銭
  • 2023.09.11

改造紙幣の買取価値や相場を調査!種類や神功皇后が描かれた理由も

「改造紙幣は高く買い取ってもらえる?」
「改造紙幣の価値が知りたい」


という方のために、改造紙幣の買取相場などを解説します。
種類別の価値はもちろん、歴史やデザインについても深掘りしていきましょう。
その他、注目の古紙幣も紹介します。

改造紙幣の歴史やデザイン

改造紙幣の歴史やデザイン

今回は改造紙幣の価値を知るために、改造紙幣が発行された経緯やデザインについて見ていきましょう。

改造紙幣は神功皇后が印刷されていることで知られていますが、神功皇后が描かれた理由も紹介します。

改造紙幣は明治通宝を回収するために発行された

改造紙幣は明治時代の1881年から政府が発行した貨幣です。

改造紙幣が発行されるまでは明治通宝が流通していましたが、明治通宝は素材がよろしくなく、すぐ劣化したり破損したりする紙幣でした。

また、全ての額面が同じデザインだったために偽造されやすく、偽物が大量に出回っていたことも問題視されていました。

そういった背景から、破損や偽造がされにくい紙幣を発行しようと作られたのが、改造紙幣です。

改造紙幣は明治通宝と交換するために発行され、1899年に廃止されるまで流通したと言われています。

改造紙幣に神功皇后が印刷されている理由

改造紙幣の10円券・5円券・1円券には神功皇后が描かれています。

日本初の肖像画付き紙幣として古銭の中でも注目されていますが、なぜ神功皇后が採用されたのでしょうか。

それは、当時の日本が朝鮮侵略を狙っており、「神功皇后の名を国民に知らしめるため」という説があります。

神功皇后は、約1800年前に妊娠中でありながら軍を率いて朝鮮を征服したという武勇伝が語り継がれている人物です。

日本はその偉業にあやかるため、改造紙幣の肖像画として神功皇后を採用したと言われています。

改造紙幣の買取価格を種類別に紹介

改造紙幣の買取価格を種類別に紹介

  • ✔︎ 10円券
  • ✔︎ 5円券
  • ✔︎ 1円券
  • ✔︎ 50銭券
  • ✔︎ 20銭券

改造紙幣には、神功皇后改造紙幣と大蔵卿改造紙幣があります。神功皇后改造紙幣は10円・5円・1円で、大蔵卿改造紙幣には50銭券・20銭券があり、全部で5種類です。

偽造防止のためにそれぞれ違うサイズで作られ、10円券と5円券には偽造防止策として透かしが入れられました。

当時の最高クラスの技術を持って丁寧に作られたといわれています。

それでは、種類別にそれぞれの価値を見ていきましょう。

【神功皇后改造紙幣】10円券

改造紙幣10円券

10円券は、額面金額が一番高い改造紙幣です。

表面には神功皇后が描かれており、「神功皇后10円紙幣」とも呼ばれています。

改造紙幣のなかでは最も価値が高く、未使用かつ状態が良好だと100万円を超える買取価格がつく可能性もあるでしょう。

状態にもよりますが、並品でも買取相場は10万円前後なので、古銭のなかでも希少価値が高い種類のひとつです。

【神功皇后改造紙幣】5円券

改造紙幣5円券

5円券は、10円券同様、表面に神功皇后がデザインされています。

「神功皇后5円札」と表されることもあり、コレクターに需要がある古紙幣です。

希少価値が高く、10万円前後で取引されることが多いでしょう。

未使用品の美品であれば数十万円という査定額がつくこともあります。

【神功皇后改造紙幣】1円券

改造紙幣1円券

1円券は、神功皇后の肖像付き改造紙幣のなかでは一番額面が低い種類です。

しかし、発行期間が短かったこともあり、現存数が比較的少なく、高い希少価値が認められています。

1円という額面でありながら買取相場は数千円から数万円で、状態が良い未使用品ともなると10万円近い買取価格が期待できるでしょう。

改造紙幣1円券について詳しくはこちら↓
改造紙幣1円(神功皇后1円)の買取相場は?現在の価値やその他改造紙幣など紹介

【大蔵卿改造紙幣】50銭券

改造紙幣50銭券

50銭券には神功皇后が描かれておらず、大蔵卿印がデザインされています。

「大蔵卿50銭」の異名を持ち、買取相場は数千円から数万円です。

改造紙幣の50銭券は、大正時代になってから発行された大正少額政府紙幣の元になったと言われています。

【大蔵卿改造紙幣】20銭券

改造紙幣20銭券

20銭券は50銭券と同じように大蔵卿印が印刷されており、「大蔵卿20銭」と呼ばれています。

改造紙幣のなかでは買取相場が定額になる傾向にありますが、状態が良ければ数千円、未使用の美品は1万円前後と、価値ある古銭の一種と言えるでしょう。

20銭という額面を考えると、高い希少性が認められています。

⚠︎CAUTION!
紹介している買取相場はあくまでも 目安 です。実際の買取価格は保管状態や市場の需給バランスなど、さまざまな要因で変動します。詳細は古銭買取業者にご確認ください。

明治時代に発行された改造紙幣以外の注目古紙幣

明治時代に発行された改造紙幣以外の注目古紙幣

  • ✔︎ 明治通宝
  • ✔︎ 旧国立銀行券
  • ✔︎ 新国立銀行券

明治時代には改造紙幣以外にもさまざまな歴史的紙幣が発行されました。

注目されている古紙幣3つを紹介します。

明治通宝

明治通宝は、日本で初めて西洋式印刷術が採用された明治時代初期の古紙幣です。

当初はドイツで製造されていたので、「ゲルマン札」と呼ばれることもあります。

当時の雑多な紙幣発行を統率するために緻密なデザインの近代的紙幣として発行されました。

しかし、全ての額面が同じデザインだったので偽造されやすく、また西洋の素材が日本の気候に合わず、劣化しやすかったと言われています。

明治通宝について詳しくはこちら↓
明治通宝は買取可能?特徴や種類別の価値|偽物に注意!

旧国立銀行券

明治通宝が流通しているころ、金本位制を採用する世界の流れに乗るべく、日本は金と同等の価値が保証された旧国立銀行券を発行しました。

金と交換できる「兌換紙幣」として5種類が発行されましたが、日本の金が不足しつつあったために流通が進まず、短い期間で廃止されています。

旧国立銀行券について詳しくはこちら↓
旧国立銀行券は買取可能?価値や種類の解説

新国立銀行券

金が不足して兌換紙幣が発行できなくなったため、金との交換や価値が保証されていない「不換紙幣」として新国立銀行券が発行されました。

5円券と1円券の2種類が印刷され、どちらも非常に希少価値が高いと言われています。

新国立銀行券について詳しくはこちら↓
新国立銀行券は買取可能?種類別のデザインや価値について

改造紙幣の買取は福ちゃんへ

改造紙幣の買取は福ちゃんへ

改造紙幣は、損傷しやすく偽造されやすい明治通宝の代わりに発行されました。

5種類がつくられ、10円券・5円券・1円券は神功皇后が描かれており、日本初の肖像画付き紙幣として注目されています。

改造紙幣は希少性や状態などの見極めが必要なので、古紙幣に詳しいプロに査定してもらわなければなりません。

福ちゃんなら古銭にまつわる数々の取引をまとめてきた高い実績があります。

古銭のスペシャリストが在籍しているため、適切な価値を買取価格に反映することが可能です。

改造紙幣の買取は福ちゃんにお任せください。

古紙幣について詳しくはこちら↓
古紙幣の価値って?高価買取が期待できる種類一覧!あの100円にも注目

今すぐお品物についてお問合わせる

お電話受付時間 9:00~20:00 (年中無休※年末年始は除く)

古銭・記念硬貨の高価買取古銭・記念硬貨の高価買取
古銭(記念硬貨)を高く売るなら福ちゃんにお任せください!

お得なキャンペーン
開催中!

トップへ戻る
お気軽にお問合せください

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00
(年中無休※年末年始は除く)