旭日竜小型50銭銀貨の参考買取価格を紹介!現在の価値や大竜小竜の違い

「旭日竜小型50銭銀貨は買い取ってもらえる?」
「旭日竜小型50銭銀貨の今の値段が知りたい」


など、旭日竜小型50銭銀貨の価値について知りたい方のために、情報をまとめました。
重さや厚みなどの特徴や買取価格、偽物の見分け方などを紹介しています。

旭日竜小型50銭銀貨の特徴

旭日竜小型50銭銀貨の参考買取価格を紹介!現在の価値や大竜小竜の違い

  • ✔︎ 重さ:約12.5g
  • ✔︎ 品位:銀 約80/銅 約20(%)
  • ✔︎ 寸法:直径 約31.1/厚み 1.9

旭日竜小型50銭銀貨は、1872年の明治5年に明治4年銘で発行された銀貨です。旭日竜小型50銭銀貨の前に発行されていた旭日竜大型50銭銀貨よりも少し小さい直径で作られました。

デザインは旭日竜大型50銭銀貨と同じで、表面は竜図や発行年銘などがあり、裏面は旭日や桐紋などが彫られています。

旭日竜大型50銭銀貨について詳しくはこちら↓↓
旭日竜大型50銭銀貨!偽物の見分け方やその他50銭銀貨、50銭以外の旭日竜銀貨紹介

旭日竜小型50銭銀貨の種類別買取価格

旭日竜小型50銭銀貨の種類別買取価格

  • ✔︎ 明治4年 大竜
  • ✔︎ 明治4年 小竜

旭日竜小型50銭銀貨には、明治4年銘しかありませんが、さらに大竜と小竜に分けられます。

それぞれの特長やおよその買取価格を見てみましょう。

明治4年 大竜

明治4年 大竜

明治4年 大竜は、内径が約21cmと言われ、その名の通り竜が大きく彫られています。

また、竜を取り巻くように描かれている火焔模様で竜の髭が一部隠れているのも大竜の特徴です。

明治4年 大竜の旭日竜小型50銭銀貨は、希少性が高いと言われており、状態が良ければ数万円から数十万円する可能性があります。

旭日竜小型50銭銀貨のなかでは最も高い値段が付く傾向にある種類です。

明治4年 小竜

明治4年 小竜は縁が少し太く、内径が約19cmとされ、大竜と比べると小さいデザインとなっています。

その分、描かれている竜も小さく彫られているのが特徴です。

大竜と同じように火焔模様が見られるものの、竜の髭は隠れずすべて鮮明に確認できるでしょう。

買取価格は状態などによっても左右され、数千円で取引されることが多いと言われています。

⚠︎CAUTION!
上記の買取相場はあくまでも目安です。実際の買取価格は保管状態や市場の需給バランスなど、さまざまな要因で変動します。詳細は古銭買取業者にご確認ください。

旭日竜小型50銭銀貨の偽物はどう見極める?

旭日竜小型50銭銀貨の偽物はどう見極める?

  • ✔︎ 大きさ
  • ✔︎ 重さ
  • ✔︎ 刻印

旭日竜小型50銭銀貨が本物かどうかは、大きさや重さ、刻印などで見分けられることがあります。

偽物は素材が違うため、本物と同じ直径で作ると本物と重さに違いが出ます。本物と1g以上の差がある場合は偽物と判断していいでしょう。

重さを本物に似せると、直径や厚みに違いが出るため、見た目が変わってきます。

また、偽物は竜の刻印につぶれているところがあるなど、稚拙な作りとなっていることが多いと言われています。

硬貨の側面にあるギザギザも、均等に並んでいるのが本物の特徴なので、間隔がばらついている場合は偽物の可能性が高いでしょう。

しかし、本物や偽物の見極めは本物に関する知識が必要なので、銀貨の買取実績がある買取業者で査定してもらう方法が一番です。

その他50銭銀貨の種類

その他50銭銀貨の種類

  • ✔︎ 竜50銭銀貨
  • ✔︎ 旭日50銭銀貨
  • ✔︎ 小型50銭銀貨(鳳凰50銭銀貨)

旭日竜小型50銭銀貨以降、昭和に入るまでいくつか50銭銀貨が発行されました。

そのなかから硬貨として流通した「竜50銭銀貨」「旭日50銭銀貨」「小型50銭銀貨(鳳凰50銭銀貨)」の3種類を紹介します。

竜50銭銀貨

竜50銭銀貨

  • ✔︎ 重さ:約13.5g
  • ✔︎ 品位:銀 約80/銅 約20(%)
  • ✔︎ 直径:約30.9mm

竜50銭銀貨は、竜図が採用された最後の50銭銀貨です。

表面には竜図、裏面には「五十銭」などが刻印されています。

1873年の明治6年に発行が始まり、約32年間にも渡って製造が続きました。

途中から表面と裏面が逆に呼ばれるようになったと言われています。

特に明治13年銘は発行枚数が著しく少ないため、非常に希少価値が高い種類とされ、注目されています。

竜50銭銀貨について詳しくはこちら↓
竜50銭銀貨は価値が高い?重さや厚みなどのサイズや真贋の判断方法なども紹介

旭日50銭銀貨

旭日50銭銀貨

  • ✔︎ 重さ:約10.1g
  • ✔︎ 品位:銀 約80/銅 約20(%)
  • ✔︎ 直径:約27.3mm

旭日50銭銀貨は、1906年の明治39年から大正初期まで発行された50銭銀貨です。

表面は「五十銭」、裏面は桜に囲まれた旭日などがデザインされています。

発行枚数が多いため、古銭としての価値はあまり高く評価されない傾向にあります。

しかし、額面以上の査定額がつく可能性が高いため、買取査定に出す価値は大いにあるでしょう。

旭日50銭銀貨について詳しくはこちら↓
旭日50銭銀貨の価値は?本物と偽物の違いやその他50銭硬貨の種類も紹介

小型50銭銀貨(鳳凰50銭銀貨)

小型50銭銀貨(鳳凰50銭銀貨)

  • ✔︎ 重さ:約5.0g
  • ✔︎ 品位:銀 約72/銅 約28(%)
  • ✔︎ 直径:約23.5mm

小型50銭銀貨は、1922年の大正11年から発行されはじめ、時代が昭和に移り変わってもなお発行され続けました。

表面に鳳凰や額面が彫られているため、「鳳凰50銭銀貨」と呼ばれることもあります。

小型50銭銀貨以降、日本では一旦銀貨の発行が停止されています。

小型50銭銀貨(鳳凰50銭銀貨)について詳しくはこちら↓
小型50銭銀貨(鳳凰50銭銀貨)の価値!特年は昭和13年?その他50銭銀貨も

旭日竜小型50銭銀貨の買取は福ちゃんへ

旭日竜小型50銭銀貨の買取は福ちゃんへ

旭日竜小型50銭銀貨は、明治4年銘で発行された竜と旭日が刻印されている銀貨です。

以前に発行されていた旭日竜大型50銭銀貨より、若干小さい直径で製造されています。

旭日竜小型50銭銀貨は竜が大きい大竜と竜が小さい小竜に分けられ、大竜のほうが査定額は高い傾向にあります。

偽物の見分け方はサイズや重さ、刻印などで見極める方法もありますが、本物に関する深い知識が必要なこともあるため、プロの査定士に見てもらうのが確実です。

福ちゃんは、古銭や銀貨の買い取り実績が高く、真贋の見極めはもちろん、状態などから的確な査定額を割り出す査定士が在籍しています。

旭日竜小型50銭銀貨の買取は福ちゃんへお任せください。

銀貨について詳しくはこちら↓
人気の銀貨一覧!今の値段や当時の価値、日本が製造した現在の注目銀貨も紹介

古銭・記念硬貨の高価買取古銭・記念硬貨の高価買取
古銭(記念硬貨)を高く売るなら福ちゃんにお任せください!
キャンペーン開催中

期間中にお申込みをいただいた方が対象 買取金額10,000円以上で5%UP、20,000円以上で10%UP 店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります 他のキャンペーンとの併用は不可

買取についてのご相談、ご依頼はコチラ
買取専門のオペレーターがご対応します
0120-947-295

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00(年中無休※年末年始は除く)
メールでもご相談・ご依頼を受付しております
査定料・訪問料・ご相談料などの手数料は
いただきません。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。
お電話が混雑しており繋がらない場合は大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
< 前の記事「古銭買取」記事一覧次の記事 >

お得なキャンペーン
開催中!

トップへ戻る
お気軽にお問合せください

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00
(年中無休※年末年始は除く)