亡くなったお母様が愛用していた食器を数点。
- 50歳代
- 女性

セーブルのティーカップ、その他
今回、査定させていただいたのはセーブルのティーカップです。フランスで最高級レベルのブランドであり、そのお品物は高い価値を持ちますが、今回のお品物は特に希少性もあったので高価買取となりました。 査定に関しては時間に限りがあるとのことだったので、しっかり見つつスピーディに進めることを心がけました。
ご訪問前の準備
その日、バイヤー(査定士)の車が向かった先は、兵庫県神戸市灘区の住宅街です。
阪急神戸線の踏切に近く、広めの2車線をひっきりなしに車が通るエリア。小ぢんまりとした単身者向けのアパートや一戸建ての住宅が混然一体となった街並みです。
時間は、午後4時半近く。時間帯もあってか人通りも多く、学校帰りらしい子どもたちやお買物に出るらしい奥様の姿などが目立ちます。
そんな街でバイヤーを待つ依頼主は、50代の奥様。
亡くなったお母様のご自宅を掃除する中で出てきた食器の数々を、処分したいとのご依頼です。
事前に聞いたところによると、「全部売れなくてもいい」とおっしゃっていたとのお話でしたが、できるだけご希望に添えるようしっかり査定することを心がけます。
バイヤーは車をパーキングに停め、白手袋をはじめとする道具を準備。
さらに、陶磁器の食器があることも考慮に入れて梱包材や風呂敷なども豊富にまとめ、車を出ます。
訪問・査定
パーキングから徒歩3分。バイヤーが向かったのは、2車線の道路から1本曲がった先にあるクリーム色のきれいな外装の一戸建て住宅です。
ここまで来ると車通りの音はあまり聞こえず、閑静な雰囲気が感じられます。
門に設置されているインターホンを押すとすぐに応答があり、玄関のドアが開きます。
門を開けて玄関に向かい、奥様とご対面。
まずは、バイヤーの氏名と社名、そして会社の所在地を印刷した名刺を取り出し、ご挨拶します。
福ちゃんから参りました査定士です。今回は私が査定を担当させていただきます
よろしくお願いします。すみません、中途半端な時間に。このあと出なければいけないものですから
いいえ、とんでもありません。遅くならないようしっかり見させていただきます
案内された先はリビング。すでに、いくつかの食器類が並べられています。
バイヤーは素早く目を走らせて買取の可・不可をざっと判断しつつ、タブレットを取り出して奥様に同意書を提示し、サインをお願いします。
サインがすんだところで、いよいよ本格的な査定を開始します。
まず、普段お使いになられていた食器だと思うのですが、こちらの茶碗などは特にブランド名がないものなので買取は難しいと思われます
ああ、そうですか……捨てちゃったほうがいいですか?
そうですね。特別な事情がなければ……
全部、買い取れないんですか?
いいえ。こちらは買取が可能です
バイヤーが取り上げたのは、淡いブルーが印象的なティーカップです。
こちらは、フランスのセーブルというブランドのティーカップですね。セーブルというのは濃いめのコバルトブルーの食器をたくさん作っていて人気があるブランドです
でもこれ、色は薄いですけど……
そうなんですよ。アガサブルーと呼ばれるもので、セーブルでは限られた数しか生産されていないので珍しいです。お好きな方が多いので、ちゃんとした査定額をつけられると思います
そうですか。ほかにはあります?
そうですね……あとは、こちらのティーカップとソーサーはブランド品じゃないですが、品は良いですし、未使用品だと思うので、セーブルとセットでなら買取が可能です
わかりました。全部でおいくらぐらいになります?
少々お待ちください
バイヤーは電卓を叩いて査定額を算出します。
金額を提示すると、やや迷っているようなご様子です。
どうでしょう。絶対に今日手続しなきゃいけないというわけじゃなくて、後日あらためて買い取らせていただくことも可能ですが……
うーん、いいです!はい、大丈夫。買い取ってもらいたいです
わかりました。一応、クーリングオフも可能ですので、後日考えが変わったときにはおっしゃっていただければと思います
こうして、お話はまとまりました。
あとは手続き。
奥様の身分証を確認させていただき、契約書と明細書を作成して現金を用意。またクーリングオフの案内などを記載したハガキも用意します。
最後に、査定がきちんと行われたか確認書にサインをいただいてチェックし、すべて完了です。
これで以上となります。先ほども言いましたがクーリングオフもできるので、期間中にご連絡ください
わかりました。でも大丈夫だと思います
また何かありましたら、いつでもお呼びください。本日はありがとうございました
今回の買取とまとめ
セーブル「アガサブルー」カップ&ソーサー、ノーブランドのカップ&ソーサー
今回注目のお品物は、セーブルのティーカップです。「アガサブルー」と呼ばれる独特の淡い青をベースにしたデザイン。この色合いのお品物は数が多くないので、希少性があります。
そのため、驚いていただけるくらいの金額を提示することができました。
またブランド品ではないものの、カップとソーサーのセットも1組、買取させていただきました。こちらは未使用品だったこともあり、「セーブルと一緒なら」ということで引き取らせていただきました。
このたびはありがとうございました。
0120-947-295
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
いただきません。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。
福ちゃんでは、丁寧な査定を心がけております。売りたい・譲りたいお品物があるという方はぜひご相談だけでもお待ちしております。