切手買取レポート カテゴリー の記事一覧|【買取福ちゃん】 FUKUCHAN

切手買取レポート

切手買取体験談

福ちゃんの切手査定レポートページです。
切手の買取は実績が豊富な福ちゃんにお任せください。
切手に精通した査定士が、「普通切手」「記念切手」「特殊切手」「中国切手」など様々な切手を幅広く買取いたします!
査定は無料。お気軽にお問合せください。

切手買取レポート

2023/8/9

【切手】切手趣味週間『見返り美人』『月に雁』小型シート 計2点 を買取いたしました

  • 神奈川県
  • 70歳代
  • 男性
【切手】切手趣味週間『見返り美人』『月に雁』小型シート 計2点を買取いたしました

【切手】切手趣味週間『見返り美人』『月に雁』小型シート 計2点

今回は、「見返り美人などの切手があるから見てほしい」とご依頼を受け、神奈川県横浜市に出張させていただきました。拝見したお品物は、「切手趣味週間」シリーズの中でもとくに人気の高い『見返り美人』『月の雁』の2点です。
ご依頼主は70代の男性。「値段によっては相見積もりも検討する」と仰っていたこともあり、今回は当店の限界価格に挑戦させていただきました。

続きを読む

切手買取レポート

2023/8/8

【切手】みほん切手 産業図案/立太子礼記念 計7点 を買取いたしました

  • 千葉県
  • 50歳代
  • 女性
【切手】みほん切手 産業図案/立太子礼記念 計7点を買取いたしました

【切手】みほん切手 産業図案/立太子礼記念 計7点

今回は「古い見本切手があるから査定してほしい」というご依頼を受け、千葉県千葉市に出張させていただきました。お品物は「産業図案切手」「立太子礼記念切手」などの“みほん切手”7種です。
みほん切手(見本切手)とは発行を知らせる展示用、または切手の真偽を判別するため郵便局・印刷局向けに発行されたものです。戦前のものは「見本」と漢字表記で、戦後のものは「みほん」とひらがな表記で記載されています。
今回のご依頼主は、50代の女性です。「相見積もり中のため金額によっては即決したい」と仰っていたこともあり、満足のいく査定、そして他店に負けない価格の提示を目指し対応させていただきました。

続きを読む

切手買取レポート

2023/6/13

【切手】文化大革命時代の中国切手(計12点)を買取いたしました

  • 東京都
  • 50歳代
  • 女性
【切手】中国切手(計12点)を買取いたしました

【切手】中国切手(計12点)

今回は「文化大革命時代の中国切手を見てほしい」というご依頼を受け、東京都杉並区に出張させていただきました。この日お買い取りさせていただいたのは『文15』と『文16』2種、『文17』3種、『文18』4種、『文19』と『文20』の12点です。
文化大革命時代の切手は収集が禁じられていたうえ、文革以前の切手は中国国内で大量に処分されてしまったことから、「レア切手」として知られています。
今回の依頼主は遺品整理をされている50代の女性です。「切手のことはよくわからない」とおっしゃっていたため、丁寧な解説を行わせていただきました。

続きを読む

切手買取レポート

2023/6/11

【切手】中国切手 文4 毛主席像 (中国共産党46年) 5種完を買取いたしました

  • 大阪府
  • 70歳代
  • 男性
【切手】中国切手 文4 毛主席像 (中国共産党46年) 5種完を買取いたしました

【切手】中国切手 文4 毛主席像 (中国共産党46年) 5種完

今回は「買い取ってほしい中国切手がある」というご依頼を受け大阪府大阪市に出張させていただきました。お買い取りさせていただいたのは文化大革命時代に発行された「文4 毛主席像(中国共産党46年)5種完」です。
1966年から1976年まで続いた「文化大革命時代」。この時代の切手は現存数が少なく、非常に高い価値を持ちます。とくに毛主席が描かれている切手はコレクターからの人気が高く、高価買取が実現しやすい切手のひとつとされています。
今回の依頼主は切手収集を趣味とされていた70代の男性です。「できるだけ高く売りたい」とおっしゃっていたこともあり、価格も頑張らせていただきました。

続きを読む

切手買取レポート

2022/12/18

中国切手【人3 南京版生産図改値加刷 1種完】を買取いたしました

  • 大阪府
  • 70歳代
  • 女性
中国切手【人3 南京版生産図改値加刷 1種完】を買取いたしました

【中国切手】人3「南京版生産図改値加刷」1種完

今回は、中国切手を見てもらいたいというご連絡を受け、大阪市西区にお住まいのお客様のもとへ出張させていただきました。

中国切手は、切手買取の世界では近年、特に人気が高いジャンルのひとつです。中国切手の中には国外に出回っていないものも多く、希少価値があるということでコレクターの間で珍重されています。また、中国の国内にも現物が残っていないことが多く、自国の切手を買い戻そうとする中国の方も増えています。

今回のご依頼主は、亡きご主人が残された切手のアルバムを買い取ってもらいたいという70代の女性です。当日は予定が詰まっていてあまり時間的な余裕がないということで、スピーディに、なおかつ正確に査定を行うことを心がけました。

続きを読む

切手買取レポート

2022/12/17

中国切手 T29m【工芸美術】小型シートを買取いたしました

  • 大阪府
  • 60歳代
  • 男性
【中国切手】T29m『工芸美術』小型シート を買取いたしました

【中国切手】T29m『工芸美術』小型シート

今回は中国切手を見てもらいたいというご依頼のもと、出張買取をさせていただきました。依頼品は1978年に発売された『工芸美術』です。
中国切手は発行された時代、図案によって買取価格が大きく変動するのですが、優雅に舞う天女が描かれているこの切手はデザイン性が高いこともあり、切手愛好家たちから非常に人気があることで知られています。
今回のご依頼主は60代の男性です。「切手のことはよくわからない」「値段によっては即決したい」とおっしゃっていたこともあり、丁寧な解説と他店以上の価格提示に重きをおいて対応させていただきました。

続きを読む

切手買取レポート

2022/12/16

動植物国宝図案切手【姫路城】100面シートを買取いたしました

  • 東京都
  • 70歳代
  • 女性
動植物国宝図案切手【姫路城】100面シートを買取いたしました

【普通切手】動植物国宝図案切手「姫路城」100面シート

今回は「昭和切手を見てもらいたい」というご依頼をいただき、出張買取をさせていただきました。ご依頼品は、「動植物国宝図案切手」と呼ばれる切手の一種『姫路城』で、額面は銭表記で「14.00」と記載されています。
ご依頼主は70代の女性で、依頼品はご自宅の箪笥を整理しているときに発見されたといいます。

切手についてはよくわからない」とおっしゃっていたので、丁寧な説明に重きを置き、高価買取にのぞませていただきました。

続きを読む

切手買取レポート

2022/12/8

中国切手【第26回世界卓球選手権大会】4種を買取いたしました

  • 東京都
  • 60歳代
  • 男性
中国切手【第26回世界卓球選手権大会】4種を買取いたしました

【中国切手】『第26回世界卓球選手権大会』4種

今回は「中国切手を査定してほしい」というご依頼のもと、出張買取をさせていただきました。依頼品は1961年に発行された『第26回世界卓球選手権大会』という切手です。

図案は全部で4種類。卓球をする選手や卓球のラケットなどが描かれており、額面は「8分」「10分」「20分」「22分」と記載されています。

ご依頼主の方は60代の男性です。今回は「現在の価格を知ったうえで売りたい」とおっしゃっていたこともあり、ご納得いただける説明と価格を意識し対応させていただきました。

続きを読む

切手買取レポート

2022/12/7

【日本観光地百選切手】20面シート2種を買取いたしました

  • 千葉県
  • 60歳代
  • 女性
【日本観光地百選切手】20面シート2種を買取いたしました

【特殊切手】日本観光地百選切手20面シート2種

今回は『日本観光地百選切手』を査定してほしいというご依頼があり、出張買取をさせていただきました。
お買い取りしたお品物は、日本観光地百選シリーズの中でも特にレアといわれている「日本平より富士」を含む日本平切手2種です。
ご依頼主は60代の女性で、依頼品は「切手収集をしていたご家族が残したもの」とのことでした。値段によっては即決したいとおっしゃっていたこともあり、他店に負けない価格の提示、そして丁寧でわかりやすい査定を意識しお取引をさせていただきました。

続きを読む

切手買取レポート

2022/7/10

文化大革命時代の【中国切手】をまとめて買取いたしました

  • 大阪府
  • 60歳代
  • 女性
文化大革命時代の【中国切手】をまとめて買取いたしました

【中国切手】まとめ

今回お買取したのは、中国の文化大革命時代に発行された切手が納められた切手アルバムです。文化大革命(文革)とは1966年から約10年間にわたって行われた政治運動のことをさします。日本が切手収集ブームの全盛期を迎えていたこの頃、中国では一般市民が収集目的で切手を購入することは固く禁止されていました。当時は手紙を出すことすら困難という社会情勢であったため、文革時代の切手は消印付きであってもプレミアが付くといわれています。

そんな希少価値の高い中国切手ですが、今回の依頼主より「売却を検討している」とご連絡をいただき、出張査定をさせていただくことに。

「値段を聞いたうえで相見積もりも検討する」とおっしゃっていたため、福ちゃんがモットーとしている「お客様ファースト」「他店に負けないお値段」を徹底し、査定を実施しました。

続きを読む

※お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。