古銭【明治二分判金 まとめ】を買取いたしました
- 愛知県
- 70歳代
- 男性

【古銭】明治二分判金 まとめ
今回は、明治時代に発行された金貨をまとめて買い取ってもらいたいというご連絡を受け、愛知県名古屋市にお住まいのお客様のもとへ出張させていただきました。ご依頼主は70代の男性です。
事前にお話を伺ったところでは、かなりまとまった数の明治二分判金を所有されているとのこと。それをまとめて売却したいとのお話でした。明治二分判金といえば、状態がよければ高価買取の対象となる古銭。というわけで、期待に胸をふくらませつつお伺いさせていただきました。
査定前の手続き
その日、福ちゃんのバイヤー(査定士)は名古屋市の中村区にあるご依頼主のお宅に向かっていました。お約束の時間に間に合うタイミングで到着し、さっそくご訪問すると、今回のご依頼主である男性が迎えてくれました。
男性がお使いになっているという書斎に招き入れていただくと、すでに机のうえに今回見させていただく予定の明治二分判金がまとめて置いてあります。パッと見た感じでは、状態は良さそうです。
しかし本格的な査定の前にやるべきことがひとつあります。バイヤーはタブレットを取り出して同意書を表示させ、まずはお客様にサインをいただきます。
査定
同意書にサインをいただいたところで、査定スタートです。明治二分判金が、ざっと数えて60枚ほどもありますが、ひとつひとつ丁寧に見ていきます。
こちらは明治元年から明治2年にかけて製造された硬貨ですが、純金が使われていることもあり、それなりの価値になります。あとは、状態の良しあしが問題となるわけですが……。
ひとつずつ白手袋をつけたうえで見ていくと、いくつかはややくすみが見られるものもありましたが、おおむね状態は良好でした。
売れるでしょうかね?
お買取は可能です。コレクターの間では需要が高いと思います。あとは個々の状態を見させていただいて、お値段を決めさせていただくという感じですね
これはけっこう高い金貨なんですか?私はあいにくあまり詳しくないもので……
そうですね、明治二分判金といって、江戸時代の貨幣単位の『分』が刻まれた最後の金貨なんです。数自体はそれほど少ないというわけではないのですが、やはり金が使われている古銭ですから価値は高くなります。あらためて値段を付けさせていただきますね
バイヤーはタブレットを使い、合計金額を算出していきます。
何度か確認し直し、お客様に提示すると、「そんなに出していただけるんですね」という驚きとともにご承諾をいただくことができました。
買取の手続き
ご承諾をいただいたところで、買取の手続きに入ります。
・お客様の身分証の確認
・バイヤーによる契約書の作成
・お客様が契約書を確認
・バイヤーが現金を手渡す
という一連の流れを経て、買取の手続きはすべて完了です。
今回の買取まとめ
【古銭】明治二分判金 まとめ
今回お買取させていただいたのは、明治時代初期に発行された『明治二分判金』です。合計で約60枚の二分判金をまとめて買取させていただきました。
明治二分判金は1枚ずつがそれなりに価値のある古銭であったため、合計するとかなりの高価買取となり、お客様にはたいへんお喜びいただくことができました。
このたびは、福ちゃんをご利用いただき、ありがとうございました。
0120-947-295
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
いただきません。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。
福ちゃんでは、丁寧な査定を心がけております。売りたい・譲りたいお品物があるという方はぜひご相談だけでもお待ちしております。