【 電話システムメンテナンスについて】
1/11(水)9:00~10:30の間、電話システムのメンテナンスに伴いお電話が聞き取りづらいなどの事象が発生することがございます。

【 感染対策について 】
新型コロナウイルスへの対応をまとめたページを更新いたしました。
詳しくはこちらよりご確認ください。

【 新聞広告の年末年始の表記について 】
年明けのお電話での受付は「1月5日9時~」よりご対応をさせていただきます。新聞広告の「1月4日~」は誤りとなります。大変申し訳ございません。

イッタラの食器買取なら福ちゃんへ。
ティーマ・カステヘルミ・オリゴなどイッタラの食器を適正価格でお買取します。

イッタラ買取

おかげさまで

買取実績
800万点突破

イッタラ買取

イッタラ売るなら
安心・丁寧・満足・納得の
「福ちゃんへ」

 

イッタラ買取店

お探しなら

イッタラ買取
丁寧、安心対応の
福ちゃんでご満足いく買取を

イッタラバード、ティーマ、カステヘルミなど、様々な人気シリーズを持つブランド食器イッタラの買取はお考えではありませんか?
イッタラはそのデザイン性も高く非常に人気が高いことから、福ちゃんでもブランド食器イッタラの買取依頼は数多くいただいております。
イッタラの買取には自信がございますので、眠らせているイッタラの食器がございましたら、ぜひ福ちゃんにお問合せくださいませ。

豊富な販路がある福ちゃんだから

他社以上買取価格ご提示する自信がございます

私たち買取業者は、売り先がなければ食器を買い取ることができません。
福ちゃんでは日本・海外に独自の販売ルートを数多く所有しており、
この豊富な販売ルートがあるからこそ
他社以上の高額な買取価格で食器をお買取することが可能となっております。

※買取価格はあくまで参考価格です。市場相場や保存状態によって価格は変動します
イッタラバード

イッタラバード オイヴァ・トイッカ 赤トキ

A社

7,000

B社

5,000

C社

10,500

福ちゃん

15,000

買取実例

イッタラの買取に
自信あり!買取実例をご紹介します

  • イッタラ オイバ・トイッカ
    東京都
    宅配買取

    イッタラ
    オイバ・トイッカ
    アニュアルバード

    買取価格 ¥25,000

    イッタラのアニュアルバードをお買取りさせていただきました。アニュアルバードは1年間限定で生産されており、魅力あるバードは人気の高いお品です。

  • イッタラ ボットナ(マリメッコ)
    東京都
    出張買取

    イッタラ
    ボットナ(マリメッコ)
    プレート

    買取価格 ¥15,000

    力強くデザインされた植物が印象的なイッタラのボットナをお買取りさせて頂きました。ご愛用されていたとの事でしたが、目立った傷などもなく良好なコンディションでした。

イッタラ エゴ
秋田県
出張買取
イッタラ
エゴ
エスプレッソカップ&ソーサー
イッタラ オリゴ
福島県
出張買取
イッタラ
オリゴ
マグカップ ボウル等
イッタラ カステヘルミ
兵庫県
出張買取
イッタラ
カステヘルミ
タンブラー
イッタラ カステヘルミ
三重県
出張買取
イッタラ
カステヘルミ
ボウル&プレート
イッタラ カルティオ
千葉都
宅配買取
イッタラ
カルティオ
プレート
イッタラ タイカ
富山県
出張買取
イッタラ
タイカ
マグカップ
イッタラ ティーマ
佐賀県
出張買取
イッタラ
ティーマ
プレートセット
イッタラ プルヌッカ&ティーマ
和歌山県
宅配買取
イッタラ
プルヌッカ&ティーマ
ジャー プレート
イッタラ ムーミン
神奈川県
宅配買取
イッタラ
ムーミン
グラス
キャンペーン開催中

30%UP対象商品:着物、食器、毛皮、骨董品、酒、カメラ、楽器、オモチャ・ホビー 店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。 他のキャンペーンとの併用は不可

一部地域では、出張買取のネット予約が可能です

ご訪問が可能な日時から希望日時を選択し、
ネット上で出張買取のご予約が
完了できます。※1

ネット予約の対応地域を見る

1 ご予約後にお電話にてお客様情報の確認をさせて頂く場合がございます。

買取についてのご相談、ご依頼はコチラ
買取専門のオペレーターがご対応します
0120-947-295

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00(年中無休※年末年始は除く)
※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
メールでもご相談・ご依頼を受付しております
査定料・訪問料・ご相談料などの手数料は
いただきません。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。

お客様の声

ご利用いただいたお客様から
お喜びの声が届いております

  • お金になってうれしいです

    イッタラ

    いただきもので使う機会もないので売らせてもらいました。捨てようか迷っていたものがお金になってうれしいです。これで外食でもしようと思います。ありがとうございました。

    査定士より

    本日はイッタラの定番人気シリーズ「ティーマ」のカップとソーサーをセットでお買取りさせていただきました。ティーマはシンプルなデザインながらもカラーのバリエイションが多く、色の組み合わせなどで様々なシチュエーションを生み出すことのできる人気シリーズとなっています。

    査定員
  • 普段使いの食器も買取してもらえました

    イッタラ

    食器を整理しようと思い食器買取を依頼しました。普段使いで箱とかもなかったので大きい金額にはなりませんでしたが、終始笑顔で対応してくれてとてもいい印象の査定員さんでした。 またよろしくお願いいたします。

    査定士より

    フィンランドのデザイナーの「オイバ・トイッカ」の代表作「カステヘルミ」をお買取りさせていただきました。「カステヘルミ」とは太陽に照らされて輝く朝露のしずく。という意味ですが、その名のとおり細工部分の凹凸は水滴をイメージしていて、さわやかで涼しい雰囲気のお品物となっています。

    査定員
  • 印象の良い査定員さんが来てくれました

    イッタラ

    先日はありがとうございました。知らない人が家に入るのは怖かったので旦那に同席してもらいましたが、とても印象の言い方が来てくれて安心しました。また何かあったらお願いします。

    査定士より

    ムーミンのタンブラーセットをお買取りしました。今回ご売却していただいたお品物ですが、以前他社にほかの食器を売却された際にイッタラの食器はお断りされたそうでとても喜んでいただけました。このように他社ではお断りされたお品物でも福ちゃんでは独自のルートをもちあわせているため、お買取りできることが多いのです。

    査定員

イッタラ

Iittala

洋食器強化買取り中

イッタラ(Iittala)は「ピーター・マグナス・アブラハムッツン」により創業。始まりは1881年フィンランドの南部にあるイッタラ村にガラス工場として設立したことからとされています。当時のイッタラはヨーロッパモデルに従い吹きガラス、型押しガラス、磨きガラス、彩色ガラス、彫刻ガラスを作っていましたが、20世紀に入るとイッタラは幅広いテーブルウェアの生産を開始。そこからもっと実験的で芸術的な商品を作ることを目標としていたイッタラは、ブランドの開発を率いるアルヴァ・アアルト、アイノ・アアルト、カイ・フランクや多くのデザイナーにより目標を実現してきました。
イッタラの理念は「毎日の生活のどんなときにも、そこに楽しみと喜びをもたらす、美しく機能的で、丈夫な製品を提供すること」この理念に基づきイッタラ製品はシンプルなデザインながらも食卓の雰囲気に彩を加えてくれる人気製品を世に多く出していきます。
現在のイッタラグループは、アラビア、ハックマン、イッタラ、ボダノバ、ホガナス・ケラミク、ロールストランド、ホヤング・ポラリスなど、多くの企業を従える大企業となっています。

ご売却をご検討中なら
お問合せください!

イッタラ
人気シリーズをご紹介

写真:イッタラの食器

皇室直属の窯として歴史を重ねてきたイッタラは、ブランド食器の中でもハイブランドの高級品として愛されています。かの女性にちなんで名付けられたマリアテレジアシリーズ、ヘレンドへも受け継がれているウィンナーローズシリーズなどは、買取りにおいてもニーズが高く高額で取引されています。

アイコン:ロリポップ
入手困難!遊び心あふれるガラス作品イッタラのロリポップ
写真:ロリポップ

イッタラのロリポップはつい手を伸ばしたくなるガラス作品です。イッタラバードとして知られる「バードバイトイッカ」で有名なフィンランドの偉大なアーティスト、オイバ・トイッカ氏がガラスアート「LOLLI POPロリポップ」の製作者です。毎年のように新作が個数限定で制作され、コレクションは非常に人気が高く、多くの熱心なファンが存在するために入手困難な商品です。様々な色調や形状でイマジネーション豊かに作り出されるロリポップはユーモアにあふれ人々を魅了しています。2019年4月22日オイバ・トイッカ氏は逝去されました。イッタラによると「バード バイ トイッカ」はトイッカ氏から認められたトイッカ家のメンバーが引き続き従来と同様に展開するそうですが、ロリポップの新作への言及はなされていません。

アイコン:オイバ・トイッカ
イッタラとオイバ・トイッカがコラボしたガラス雑貨
写真:オイバ・トイッカ

オイバ・トイッカは、フィンランドを代表するガラス工芸の職人です。ガラスの特色を熟知した加工と想像力あふれる造形で、世界的な評価を受けています。そんなオイバ・トイッカとイッタラが協力して生み出したのが「バード バイ トイッカ」シリーズです。鳥をモチーフにしたガラス工芸品で、オイバ・トイッカによるデザインをイッタラの職人がひとつひとつ手作業で具現化しました。このシリーズは長年にわたり作成され、500種をこえる鳥たちが生み出されています。手作業での製造のため、同じ商品でも色合いなどが微妙に異なる雰囲気を醸し出しています。

アイコン:ティーマ
廃版カラーは特に希少価値が高い、イッタラの代表作ティーマ
写真:ティーマ

アラビアと並びフィンランドの代表的な食器ブランドとして有名なイッタラ。このイッタラの代表作といっても過言ではないティーマは、一切の無駄を削ぎ落としたデザインと、ころんとしたフォルムにイッタラのこだわりを感じる逸品です。デザイナーのカイ・フランク氏が1948年に発表したKILTAを基に、日常使いに適した形に発展させました。現行品と共にヴィンテージ品としても人気は高く、北欧ヴィンテージマニアを中心に、高値で取引されているシリーズです。現在では見られない廃盤カラーはとくに人気で、ヴィンテージショップなどでもなかなか出会えない商品となっています。

キャンペーン開催中

30%UP対象商品:着物、食器、毛皮、骨董品、酒、カメラ、楽器、オモチャ・ホビー 店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。 他のキャンペーンとの併用は不可

一部地域では、出張買取のネット予約が可能です

ご訪問が可能な日時から希望日時を選択し、
ネット上で出張買取のご予約が
完了できます。※1

ネット予約の対応地域を見る

1 ご予約後にお電話にてお客様情報の確認をさせて頂く場合がございます。

買取についてのご相談、ご依頼はコチラ
買取専門のオペレーターがご対応します
0120-947-295

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00(年中無休※年末年始は除く)
※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
メールでもご相談・ご依頼を受付しております
査定料・訪問料・ご相談料などの手数料は
いただきません。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。