【電話回線 不具合のお知らせとお詫び】
詳しくは『電話回線 不具合のお知らせとお詫び』をご確認ください。

【 宅配買取サービスについて 】
5月は宅配買取サービスの受付を停止させていただきます。詳しくは『宅配買取サービス一時停止のお知らせ』をご覧ください。

【 感染対策について 】
新型コロナウイルスへの対応をまとめたページを更新いたしました。
詳しくはこちらよりご確認ください。

城ノ口みゑの買取ならお任せください!
業界トップクラスの高価格でお買取する自信があります!

作家着物買取

おかげさまで

買取実績
800万点突破

作家着物買取

作家着物売るなら
安心・丁寧・満足・納得の
「福ちゃんへ」

 

型紙職人・城ノ口みゑとは?
着物を高く買い取ってもらう方法とは?

今回は、着物作家の城ノ口みゑ(じょうのぐちみえ)について解説します。

城ノ口みゑは昭和から平成にかけて活躍した染織家で、特に「伊勢型紙」の分野で活躍。型紙を補強するための「糸入れ」という技術を修得して人間国宝に認定されました。

糸入れ」は身につけるのが難しく、技術の革新によって簡単な補強法が考案されて以降は衰退しつつありましたが、城ノ口みゑはその技術を守り、後進を育てることに努め、「糸入れ」継承の礎となりました。

ここでは、そんな城ノ口みゑのプロフィールや、彼女が生涯をかけて守り続けた「糸入れ」とはどんな技法であるかといった点などについてまとめています。

目次

城ノ口みゑとはどんな着物作家?

1917年、城ノ口みゑは三重県鈴鹿市の白子町に生まれました。
鈴鹿市白子町は古くから伊勢型紙の産地として有名で、城ノ口みゑの家でも、祖母や母が伊勢型紙づくりに携わっていました。

特に彼女たちが力を入れていたのが型紙を補強するための「糸入れ」という技術で、これは、女性が主な担い手として次代に伝えていったという経緯があります

糸入れ」は繊細で緻密な手作業が必要で、身につけるにはかなりの修練やセンスが必要でしたが、みゑは祖母や母からその技術を学び、女学校を卒業する頃にはすでに立派な担い手のひとりとして活躍していました。

糸入れ」は難しい技術であるということもあり、伊勢型紙の業界では型紙の補強技術の革新が進められ、より簡易な方法が考案されて徐々に衰退への道をたどることになりましたが、みゑはこの伝統を守り続け、高品質な糸入れを施した型紙を仕上げていきました

そのひたむきな取り組みと高い技術が認められ、1955年に伊勢型紙の職人の主だった人たちが重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された際、みゑもまたそのひとりに加えられることになりました。
1958年には第5回日本伝統工芸展に伊勢型紙の作品を発表しています。

また1963年、鈴鹿市では伊勢型紙の技術を伝承していくための取り組みとして「伊勢型紙伝承者養成事業」をスタートさせた際には講師となり、以後は後進の育成に力を注ぎました。

そんな城ノ口みゑは、2003年に死去しますが、みゑの尽力によって多くの後継者が育っており、現在も伊勢型紙技術保存会を中心として古くからの技術が今に伝えられています。

城ノ口みゑの「伊勢型紙糸入れ」とは?

城之内みゑは1955年、「伊勢型紙糸入れ」の重要無形文化財保持者に認定されていますが、この「伊勢型紙糸入れ」とはどのようなものなのでしょうか。

そもそも伊勢型紙は、江戸小紋などの細かい文様を染めた着物を仕上げるのに使われるもので、刃の部分がさまざまな形をした小刀を使って文様を彫りつけた型紙を使用します。

生地に型紙を当てて染料につけることで、文様を浮かび上がらせるという仕組みです。

しかし、型紙に細かい文様がびっしり彫り込まれている場合などは、染める際に型紙がヨレたりズレたりして、文様の仕上がりがゆがんでしまうことがあります。

糸入れ」は、そのような型紙のヨレ・ズレを防ぐための技術です。

型紙を2枚に剥がし、その間に糸を挟み込み、接着剤の役割を果たす柿渋を使って貼り合わせます。

こうして書くと単純な技術のように思われるかもしれませんが、糸を挟み込み、さらに2枚に剥がした型紙を再び綺麗に貼り合わせるにはかなりの集中力が必要で、決して簡単な作業ではありません

というわけで、1920年代に「紗張り」というより簡易な補強法が考案されて以降、「糸入れ」は衰退しつつありましたが、すでに紹介したように、城ノ口みゑをはじめ保存会がその技術を次代に伝える取り組みを行ったこともあり、現代にも伝わっています。

城ノ口みゑの着物買取は
福ちゃんにお任せください!

城ノ口みゑの手がける着物は、人間国宝の作品だけあって人気がありますが、市場に出るものの数はそれほど多くありません。

江戸小紋の着物などが出ることがありますが、古いものもあるため、業者によっては城ノ口みゑが関わっている着物であることを見抜くことができず、「単なる古い着物」として安い価格をつけたり、買取不可にすることも考えられます

というわけで、城ノ口みゑの手がけた着物を売却する際には、経験や知識が豊富な買取業者をきちんと探し、査定を依頼する必要があります。

じゃあどこにお願いしたらいいの?」とお悩みの際は、ぜひ福ちゃんにお声がけください。

福ちゃんでは、これまでに多くの着物を見てきた経験と、着物に関する豊富な知識を持つ査定士が在籍しています。

着ずつ丁寧に見させていただき、適正な価格を提示いたします。
査定は無料で承っていますので、気軽にお申込みください。

キャンペーン開催中

期間中にお申込みをいただいた方が対象 買取金額10,000円以上で5%UP、20,000円以上で10%UP 店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります 他のキャンペーンとの併用は不可

買取についてのご相談、ご依頼はコチラ
買取専門のオペレーターがご対応します
0120-947-295

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00(年中無休※年末年始は除く)
メールでもご相談・ご依頼を受付しております
査定料・訪問料・ご相談料などの手数料は
いただきません。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。
お電話が混雑しており繋がらない場合は大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

お得なキャンペーン
開催中!

トップへ戻る
お気軽にお問合せください

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00
(年中無休※年末年始は除く)