おもてなしの花シリーズ第19集63円切手(5種)とは

今回紹介するのは2022年10月26日に発行された特殊切手「おもてなしの花シリーズ 第19集 63円 5種」です。なお同日に「84円5種」が販売されていますが、採用されている図案が異なります。この「63円5種」は季節の花々5種が2枚ずつまとめられており、1シート630円で販売されました。発行枚数は900万枚(90万シート)。シート単位での販売であったため、バラ売りなどは行われていません。

おもてなしの花シリーズ第19集63円切手とは

この「おもてなしの花シリーズ」の発行は2014年4月にスタートしており、第1集の発売以降、1年に1~2回のペースで発行されています。

このシリーズのテーマは名称どおり「」です。花が題材となる切手はこれまでも多数発行されていますが、このシリーズは「おもてなし」という点に特化し、多くの場面で使用されることを想定してデザインされています。

これまでの傾向として、春に発行されるものには春~初夏に咲く花々が採用されており、サクラやカーネーション、ヒマワリといった花が、秋に発行されるものには秋~冬に咲くポインセチアなどが採用されています。

「おもてなしの花シリーズ 第19集 63円5種」の特徴

おもてなしの花シリーズ第19集63円切手

おもてなしの花シリーズ第19集63円」はウメ、スイセン、センリョウ、チューリップ、パンジー、バラを採用しています。全てがカラー印刷で、縦25.5mm×横21.5mmと一般的な大きさの切手となっていることから、一年を通して使いやすい仕様になっています。

この図案を担当しているのは切手デザイナーの中丸ひとみ氏です。彼女は第1集からこの「おもてなしの花シリーズ」を担当しているデザイナーで、過去には「ふるさとの花シリーズ」も担当しています。

中丸ひとみ氏が徹底しているのは「手描きにこだわること」。彼女の描く花にはあたたかみがあり、「おもてなしの花シリーズ」にもこれが反映されています。

なお、2022年12月時点で郵便局ネットショップでの販売を終了しています。そのため、郵便局の在庫が無くなり次第販売が終了となります。

切手の高価買取切手の高価買取
あの切手がいつの間にかプレミア切手に!ぜひ無料査定をご利用下さい

一部地域では、出張買取のネット予約が可能です

ご訪問が可能な日時から希望日時を選択し、
ネット上で出張買取のご予約が
完了できます。※1

ネット予約の対応地域を見る

1 ご予約後にお電話にてお客様情報の確認をさせて頂く場合がございます。

買取についてのご相談、ご依頼はコチラ
買取専門のオペレーターがご対応します
0120-947-295

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00(年中無休※年末年始は除く)
※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
メールでもご相談・ご依頼を受付しております
査定料・訪問料・ご相談料などの手数料は
いただきません。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。
< 前の記事「切手買取」記事一覧次の記事 >