奈良県で
切手買取店
を
お探しなら

福ちゃんでご満足いく買取を
奈良県内で切手買取をお考えなら福ちゃんにお任せください。
奈良市、橿原市、生駒市など奈良県全域で切手を出張・宅配買取にて価値に見合った価格でお買取させていただきます。
切手の処分にお困りなら査定は無料となっていますので、お気軽にお問合せください。
記念切手や中国切手はもちろん、「若草山山焼き」切手・「飛鳥と石舞台」切手などの奈良県にまつわる、ふるさと切手もしっかりと査定させていただきます。
買取実例
奈良県のお客様より
お買取した切手をご紹介します
記載されている買取価格について
記載している買取価格は過去の買取実績を元にした参考買取価格で、買取価格を保証するものでございません。お品物の状態、発行年度、付属品の有無、在庫状況、現在の相場などにより同名のお品物でも、実際の買取価格が大きく変動する場合がございますので予めご了承下さい。
-
奈良県桜井市出張買取
日本切手
切手アルバム バラまとめて買取価格 ¥17,000
日本国憲法施行切手や郵便創始75年記念切手などを含む切手アルバムや、バラ切手をまとめてお買取りです。切手以外にもブランド食器やバッグなども大量にまとめて出張にてお買取りさせていただきました。
-
奈良県奈良市出張買取
日本切手
切手アルバム買取価格 ¥12,000
「船」シリーズや「昔話」シリーズなどを含む切手アルバムのお買取りです。遺品整理で出てきたとのお話で査定させていただきました。変色などの痛みはございましたが、お値段付けてお買取りいたしました。

- 日本切手
- 初日カバーまとめて
- 買取価格 ¥17,000

- 中国切手
- 切手アルバム バラまとめて
- 買取価格 ¥14,000

- 日本切手
- 切手アルバム 明治銀婚切手など
- 買取価格 ¥16,000

- 日本切手
- 切手アルバム 満州国切手など
- 買取価格 ¥13,000

- 外国切手
- 切手アルバム5冊 ダイアナ妃
- 買取価格 ¥26,000

- 日本切手
- 切手アルバム1~4巻
中抜け有 - 買取価格 ¥12,000
0120-947-295
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
いただきません。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。
他店で断られた以下のような
切手でも
お気軽にお問合せください
独自の販売ルートが数多くある福ちゃんなら、
他店で断られた傷や汚れがある切手でもお買取可能な場合がございます。
-
古い切手
-
大量のバラ切手
-
変色や汚れのある切手
-
台紙に貼られた切手
切手の取り扱いについて
状態の良いものはより高くお値段が付きますが、台紙から無理に剥がしたり汚れを落とさないようにしてください。万が一破れてしまった場合ほぼ買取不可となってしまいます。状態が悪くても価値の高い切手は相応の値段でお買取しますのでそのまま保管してください。またバラ切手は仕分けの必要はありません。
どうして? 福ちゃんが切手買取で奈良県を含めた全国各地で選ばれている理由
-
経験豊富な査定士に
よる丁寧な査定福ちゃんは安心、ご満足のサービスが提供できるよう査定士のマナーと知識の取得を徹底しています。お客様のことを第一に考え、査定時に強引な買取をすることは決してありません。
-
業界トップクラスの
買取価格独自のマーケティングから生まれた販売ルート、不要なコストの削減などで切手買取業界でもトップクラスの買取価格を実現。他店と比較されても多くのお客様が福ちゃんをお選びいただいております。
-
手数料はすべて
完全無料訪問料、査定料、送料、振込み手数料などは一切いただきません。ご提示させていただいた査定額をそのままお客様にお支払いいたします。また買取不成立時もキャンセル料などはいただきません。
-
切手の仕分けは
一切不要段ボールやアルバムなどに入っているバラ切手でも、福ちゃんの査定士が一枚一枚丁寧に査定いたしますので、お客様が整理や仕分けをする必要はございません。
お客様の声
奈良県のお客様から
お喜びの声が届いております
-
切手以外にも色々と買取してもらいました
中国切手切手アルバム以外にも色々と買取出来るそうなので、まとめて買取に来てもらいました。切手は汚れや色あせなどがありましたが、それにも値段を付けてもらえましたし、使っていないブランドの食器や骨董も持って行ってもらえたので、家がスッキリしました。金額はまとめるとかなりいい値段だったと思います。ありがとうございました。
-
バラ切手を多数買取してもらいました
記念切手父が譲って貰ったという記念切手のシートなどを含むバラの切手をたくさん査定してもらいました。査定結果を聞いた時は家族全員で、思っていた以上の価格でした。買取のお店は初めての利用でしたが、申し込みも難しくなく誘導してもらえたので便利でした。また売る物が見つかったら依頼したいです。
買取体験談
実際に福ちゃんをご利用されたお客様に
インタビューいたしました!
思い切って集めていた切手を
査定に出してよかった
店頭買取奈良県大和郡山市/70歳/男性/Gさん
日本切手アルバム4巻
-
今回お買取の切手について
奈良県大和郡山市にお住まいのお客様よりご依頼を受け、『日本切手アルバム』の1~4巻のお買取をさせていただきました。
拝見したところ、1巻と4巻にはいくつか「抜け」と呼ばれる空欄がございましたが、2巻と3巻は抜けがない状態であったため、お値段のほうも頑張らせていただきました。
ちなみに、依頼品はお客様の私物とのことです。
子どもの頃、歳の離れたご兄弟から分けてもらう切手を集めていたのが、収集のきっかけになったといいます。
なお、お小遣いをもらうようになってからはご自身で郵便局に行くようになったそうで、この頃から『切手趣味週間』の切手などを購入されていたそうです。 -
買取に出されたきっかけについて
ご自分のコレクションについて、長い間「現在の価値」が気になっていたとのことですが、テレビで見るような査定士に鑑定依頼すると高額な費用がかかるかもしれないという不安や、「どういった場所で鑑定を受ければいいのか?」という疑問があったため、査定は実現しなかったといいます
しかし、ご友人とのお話の中で「買取業者に依頼すれば無料で査定してもらえる」ということを知り、このお取引に至ったのだそうです。 -
「福ちゃん」を選んでいただいた理由について
数ある買取業者の中から「福ちゃん」を選んでいただいた理由を聞いたところ、「店舗数が多い」ということが決め手になったそうです。
買取業者の中には宅配専門、また出張専門など「無店舗運営」の業者も存在しますが、こうした業者よりは、実店舗を構えている業者のほうが信頼できると思い、ご依頼に至ったそうです。 -
「福ちゃん」の古銭買取をご利用になられてのご意見とご感想
実際に「福ちゃん」の古銭買取サービスをご利用になられたうえでのご意見・ご感想をお伺いしたところ、「値段はあまり期待していなかったが、思わぬ臨時収入となった」「長年気になっていた価値を知ることができてよかった」と語ってくださいました。
なお、このたび「店頭買取」をお選びになったお客様。店舗や査定士の印象については「査定士さんはとても親切で、お店も明るくてよかった」とおっしゃっていました。
依頼品の扱いについて、「丁寧に扱ってもらえてうれしかった」というお言葉をいただいています。
このたびは「福ちゃん」の切手買取サービスをご利用いただき、ありがとうございました。
奈良県で切手買取可能なエリア
奈良市、大和郡山市、大和高田市、葛城市、五條市、橿原市、桜井市、宇陀市、天理市、生駒市、香芝市、御所市
高市郡明日香村、高市郡高取町、生駒郡三郷町、生駒郡平群町、生駒郡安堵町、生駒郡斑鳩町、磯城郡三宅町、磯城郡田原本町、磯城郡川西町、宇陀郡御杖村、宇陀郡曽爾村、北葛城郡王寺町、北葛城郡広陵町、北葛城郡河合町、北葛城郡上牧町、山辺郡山添村、吉野郡十津川村、吉野郡大淀町、吉野郡吉野町、吉野郡東吉野村、吉野郡黒滝村、吉野郡上北山村、吉野郡天川村、吉野郡下市町、吉野郡野迫川村、吉野郡下北山村、吉野郡川上村
「奈良の大仏」で有名な奈良県は、東大寺、奈良公園の鹿、吉野山なども有名ですね。2010年に発行された奈良県のふるさと切手には、シートの背景に興福寺五重塔と若草山焼きと花火が、切手の図柄には大極殿正殿と桜と蹴鞠、室生寺五重塔、吉野山の桜など、奈良県を代表するものが選ばれました。
処分にお困りの記念切手・特殊切手・普通切手・中国切手などはございませんか?福ちゃんでは、奈良市、橿原市、生駒市など、奈良県全域より日々切手を高価買取させていただいております!
奈良県の
ふるさと切手情報
※ご紹介している切手でも在庫状況や保存状態などによってお買取できない場合もございます。
-
地方自治法施行60周年記念シリーズ 奈良県
平成22年に地方自治法施行60周年記念シリーズの1つとして発行された記念切手になります。発行枚数は800万枚(160万シート)で1シートは80円切手5枚で構成されています。各切手には「大極殿正殿と桜と蹴鞠」「長谷寺と牡丹」「浮見堂となら燈花会」「室生寺五重塔」「吉野山の桜」、シートの背景には「興福寺五重塔と若草山焼きと花火」がデザインされています。
-
奈良県ふるさと切手
1996年 「若草山山焼き」1996年(平成8年)に発行された奈良県のふるさと切手となります。単片の額面は50円で20面シートとなっています。図案は奈良の冬の風物詩である、”若草山の山焼き”がデザインされています。若草山は奈良市の奈良公園の東端にある山で、炎に包まれ赤々と燃える山焼きの光景の壮大さは、全国的にも珍しく、奈良県の冬季の恒例行事となっています。
-
都道府県の花
奈良県「ナラノヤエザクラ」1990年に発行された都道府県の花切手の奈良県となります。県別のシートだけでなく47都道府県の47種の花が1つのシートなった47連刷シートも発行されています。図案となっている「ナラノヤエザクラ」は奈良県の県花です。
「いにしへの奈良の都の八重桜…」と古歌にも八重桜は詠まれており、「ナラノヤエザクラ」は奈良を代表する花として、県花、市章に用いられています。
0120-947-295
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
いただきません。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。