おいしいにっぽんシリーズ第4集63円切手(10種)とは

今回ご紹介するのは2022年12月14日に発行された記念切手「おいしいにっぽんシリーズ 第4集 63円 10種」です。同日に「おいしいにっぽんシリーズ 第4集 84円 10種」が発行されていますが、図案や仕様は異なります。図案は全10種、1シートの販売価格は630円です。なお、こちらはシート単位での販売となっているため、バラ売りなどは行われていません。

おいしいにっぽんシリーズ第4集63円切手とは

日本の食」をテーマにした「おいしいにっぽんシリーズ」は2020年1月15日からスタートしたもので、第1集では「福岡の食」が題材として選定されました。

これまでのシリーズをまとめると、

・第1集「福岡の食」
・第2集「札幌の食」
・第3集「名古屋の食」
・第4集「金沢の食」※今作

として取り上げ、地元の方や全国のグルメ通から好評を得ました。

このシリーズのポイントは、各地域の「ご当地グルメ」や食材、お菓子などが図案に登場していることです。

細部まで丁寧に描かれたイラストが非常に可愛いらしく、手に取った人々が「美味しそう」「食べてみたい」と感じるような仕上がりとなっています。

待望の第4集は「金沢の食」です。「63円切手10種」では金沢でしか味わえないお菓子、お土産が中心に描かれています。

「おいしいにっぽんシリーズ 第4集 63円 10種」の特徴

おいしいにっぽんシリーズ第4集63円切手

おいしいにっぽんシリーズ 第4集 63円」は桃色、赤を基調としたシートに、四角形の切手が10枚並んでいます。

今回切手に登場しているものは、

・金花糖
・加賀棒茶と落雁、菊花せんべい
・五色生菓子
・抹茶と上生菓子
・きんつば、加賀八幡起上もなか
・うちわ煎餅
・長生殿、柴舟
・ビーバー、ビスケット
・頭脳パン
・福みりん、じろあめ

これらの食が取り上げられています。

この図案を担当したのは切手デザイナーの吉川亜有美氏です。非常にリアル、かつあたたかみのあるタッチが特徴のデザイナーで、今回は「金沢の食」の魅力を最大限に引き出すことに成功しています。

ちなみに、監修は株式会社マガジンハウスBRUTUS編集部です。人気デザイナーと人気雑誌のコラボレーションということもあり、従来の切手にはないおしゃれでポップな切手に仕上がっています。

切手の高価買取切手の高価買取
あの切手がいつの間にかプレミア切手に!ぜひ無料査定をご利用下さい

一部地域では、出張買取のネット予約が可能です

ご訪問が可能な日時から希望日時を選択し、
ネット上で出張買取のご予約が
完了できます。※1

ネット予約の対応地域を見る

1 ご予約後にお電話にてお客様情報の確認をさせて頂く場合がございます。

買取についてのご相談、ご依頼はコチラ
買取専門のオペレーターがご対応します
0120-947-295

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00(年中無休※年末年始は除く)
※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
メールでもご相談・ご依頼を受付しております
査定料・訪問料・ご相談料などの手数料は
いただきません。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。
< 前の記事「切手買取」記事一覧次の記事 >