【 電話システムメンテナンスについて】
1/11(水)9:00~10:30の間、電話システムのメンテナンスに伴いお電話が聞き取りづらいなどの事象が発生することがございます。

【 感染対策について 】
新型コロナウイルスへの対応をまとめたページを更新いたしました。
詳しくはこちらよりご確認ください。

【 新聞広告の年末年始の表記について 】
年明けのお電話での受付は「1月5日9時~」よりご対応をさせていただきます。新聞広告の「1月4日~」は誤りとなります。大変申し訳ございません。

大正婚儀記念切手買取ならお任せください!

【大正婚儀記念切手】

買取実績と情報をご紹介します!

大正婚儀記念切手の買取をご利用されたお客様の声

画像:大正婚儀記念切手 3銭

前にも切手買取以外で福ちゃんに依頼したことがあり、安心して取引が出来るので今回もお任せしました。大正婚儀記念切手や他の品など、合計すると良い金額をだしてもらえたので、福ちゃんで切手の買取依頼は正解でした。シートではなくバラの大正婚儀記念切手でしたが金額も良く、来てくれた担当の方はとても丁寧な説明、査定をしてくれたので安心できました。ありがとうございました。

査定士より 大正婚儀記念切手の買取なら福ちゃんにおまかせください

埼玉県さいたま市のお客様より、大量の切手を宅配にてお買取りいたしました。今回二回目のご利用をいただき、お客様のお父様が収集されていた切手コレクションを査定しました。その中から「大正婚儀記念切手」をご紹介です。

こちらはバラでお買取りしましたがとても大切にされているのが分かるくらい状態も良く美品でしたので、この日の相場よりも少しばかり力をいれてお値段つけさせていただきました。

福ちゃんでは切手はバラでも少量でもお買取り可能ですので、ご自宅に売ろうか迷う切手がございましたら、お気軽にお問合せください。

大正婚儀記念切手とは

大正婚儀記念切手は、1900年(明治33年)に発行された記念切手です。その名のとおり、大正天皇の婚礼を記念して発行されました。そのため、図柄には結婚式の引き出物が採用されています。

また、中には「朝鮮」または「志那」と書かれているものもありますが、これは「在外局切手」に分類されます。当時占領していた領土で発行されたもので、その土地の名前が書かれている珍しい切手です。 特に「朝鮮」と書かれた大正婚儀記念切手は発行枚数が少ないことから、プレミア切手として知られています。

とはいえ、1900年代初の記念切手であること、大正天皇の婚礼を記念して作られたことなどから人気が高く、国内で発行されたものでも1枚でも価値が高い切手となります。50枚綴りのシートであれば、さらに高価買取が期待できます。

大正婚儀記念切手の歴史

1900年5月10日、大正天皇と貞明皇后の婚礼を祝して製造されたのが大正婚儀記念切手です。 国内ではもちろん、当時占領下に置いていた中国、朝鮮の郵便局でも製造されました。

しかし、日本と他国で郵便料金に差があったことから、同一のものを製造しているにもかかわらず、日本切手のほうが高いという現象が起こります。これに目を付けた一部の人が、中国や朝鮮で製造されたものを購入し、日本で販売することで利益を得ようと目論み始めます。

そういった転売を防ぐために、中国や朝鮮で製造された切手にはその土地名が書き入れられるようになり、「その土地でしか使えない」という規定が設けられました。 このようにして在外局切手が生まれたわけですが、朝鮮では1年ほどしか使用されず、早々に姿を消します。そのため、「朝鮮」と書かれた大正婚儀記念切手は発行枚数が少なく、現在プレミア切手として扱われているのです。

大正婚儀記念切手の種類

画像:大正婚儀記念切手 3銭

当時としては異例の発行数3634万枚を記録した大正婚儀記念切手ですが、額面は3銭の1種類のみです。結婚式の引き出物が中心に大きく描かれ、その上に日本を象徴する菊花紋章が描かれています。在外局切手については、引き出物の下に「朝鮮」または「志那」の文字が入っています。

地域別の買取実績

一部地域では、出張買取のネット予約が可能です

ご訪問が可能な日時から希望日時を選択し、
ネット上で出張買取のご予約が
完了できます。※1

ネット予約の対応地域を見る

1 ご予約後にお電話にてお客様情報の確認をさせて頂く場合がございます。

買取についてのご相談、ご依頼はコチラ
買取専門のオペレーターがご対応します
0120-947-295

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00(年中無休※年末年始は除く)
※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
メールでもご相談・ご依頼を受付しております
査定料・訪問料・ご相談料などの手数料は
いただきません。
どのようなことでも、お気軽にご相談ください。