【 年末年始休業のお知らせ 】
各サービスの年末年始休業の期間については『年末年始の休業期間について』をご確認ください。

震災切手買取ならお任せください!

【震災切手】

買取実績と情報をご紹介します!

震災切手の買取をご利用されたお客様の声

画像:震災切手 1銭5厘

ちょうど大阪に出る用事があったので福ちゃんで切手を店頭買取で売りました。複数の店舗に査定をしてもらおうと検討していましたが、ネットで福ちゃんのホームページを見つけ、口コミで最終的には福ちゃんを選びました。色々と買取しているみたいでしたのでここにお願いしようと思いました。枚数もありましたし、時間もかかるようでしたので切手はお店に預けてしまってその間に他の用事を済ます事が出来たので時間を有効に使えました。買取後もすぐに現金でもらえたので助かりましたし、家にあった切手が思った以上の値段で売れて父も満足していました。

査定士より 震災切手の買取なら福ちゃんにおまかせください

兵庫県神戸市にお住まいのお客様より切手アルバムを買取させていただきました。その中に「震災切手」がございましたので、ご紹介いたします。

震災切手9枚全体図 震災切手6枚

こちらの震災切手は大正時代に発生した関東大震の影響を受けて、応急的に製造発行された普通切手となります。5厘、1銭5厘、2銭、3銭、4銭、5銭、8銭、10銭、20銭の9種類の額面が存在し、4銭以上であれば高額が付きやすい切手となります。今回お買取りしました震災切手はプレミア切手としてのその価値に対してしっかりとお値段を付けてお買取りさせていただきました。切手アルバム内の他の切手も価値に見合ったお値段をつけさせていただき、お客様には大変喜んでいただくことが出来ましたので、私ども査定士も嬉しいお取引となりました。

震災切手をはじめとする、切手の買取なら、買取経験の豊富な査定士のいる福ちゃんにぜひお任せください!

震災切手とは

震災切手は、1923年(大正12年)に発生した関東大震災後に発行された普通切手です。

印刷局が被災し、切手を印刷するための設備や当時流通していた切手の在庫が消失したことから、応急措置として発行されました。そのため、市場に出回っていた期間は短く、1925年(大正14年)4月に製造が中止されています。

額面は5厘(1銭の1/2)から20銭まで幅広く発行されましたが、価格が大きいものほど発行数は少なく、希少価値が高くなります。特に10銭、20銭は高価買取の可能性が高くなります。

震災切手の歴史

1923年9月1日、関東大震災が発生。これにより、当時東京にあった印刷局が被災します。その結果、切手の在庫はすべて焼失し、切手を印刷するための設備も失われました。

そこで大阪の民間印刷工場が立ち上がり、緊急で製造したのが震災切手です。

簡易的に製造されたため、従来の切手に比べると品質は劣るものの、「震災すかし」と呼ばれる独特の透かし入り用紙が使われたという特徴があります。

しかし、幸いにも被災した印刷局の復興が早く進み、1924年には切手の製造が再開されました。そのため、あくまでも応急措置として発行されていた震災切手は、わずか1年ほどで製造されなくなり、やがて市場から姿を消すことになりました。

震災切手の種類

画像:震災切手 1銭5厘 画像:震災切手 8銭 画像:震災切手 10銭 画像:震災切手 20銭

震災切手の額面価格は幅広く、5厘から20銭まで全部で9種類あります。

5厘から8銭までの7種類には「菊花紋章」「富士山」「桜」「トンボ」が描かれており、10銭と20銭には「菊花紋章」「太陽」「トンボ」が描かれているのが特徴です。

菊花紋章は日本を象徴するデザインとしてすべての震災切手に描かれていますが、同じくすべてに描かれているトンボについては、「勝ち虫」と呼ばれていることから縁起がいい生き物として採用されたようです。

ちなみに、トンボが「勝ち虫」と呼ばれる理由は、「後退することなく、前に進み続ける」という特性に由来します。1日でも早い復興を祈願し、このデザインが採用されたのかもしれません。

地域別の買取実績

無料でご相談・
ご依頼はこちら

お電話一本でラクラク

電話をかける

お電話はこちら
0120-947-295
受付時間 9:00~20:00(年中無休※年末年始は除く)
お電話が混雑しており繋がらない場合は大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

お得なキャンペーン
開催中!

トップへ戻る
お気軽にお問合せください

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00
(年中無休※年末年始は除く)

お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。