着物買取なら福ちゃんへ
福ちゃんで心を満たすお取引を
着物買取なら福ちゃんにお任せください。
今後需要の減少が予想される着物は今こそが売り時と言えます。
特に作家物の着物や大島紬や結城紬といった高級織物の着物なら高価格で買取させていただく事が可能です。
状態が良くなくても価値のある着物の種類も数多くございますので、福ちゃんにお気軽にご相談ください。もしかするとお客様の想像以上の買取価格をご提示できるかもしれません。
着物の処分にお困りなら
買取実績200万点の
福ちゃんにお任せください
-
経験豊富な査定士が
しっかりと着物を査定着物買取の経験が豊富な査定士がどのような着物・帯・和装小物でも、しっかりと査定し価値に見合った買取価格をご提示いたします。どのようなことでもご遠慮なくお気軽にご相談ください。
-
状態が良くない着物でも
お問合せくださいシミや色褪せなど状態不良で、他店が買取できなかった着物でも福ちゃんではお買取できる可能性がございます。
※状態によっては買取をお断りする場合もございます。ご了承ください。 -
査定額を聞いて買取を
断っても大丈夫まずはお持ちの着物の価値を知って頂くだけでも結構です。価値を知ることで眠っているお着物を手放すかどうかの判断材料にしてください。買取不成立でもキャンセル料、査定料は頂きません。
他社以上の買取価格をご提示する自信がございます
私たち買取業者は、売り先がなければ着物を買い取ることができません。
福ちゃんでは日本・海外に独自の販売ルートを数多く所有しており、
この豊富な販売ルートがあるからこそ
他社以上の高額な買取価格で着物をお買取することが可能となっております。

訪問着
2代目 由水十久
加賀友禅
A社 | 240,000円 |
---|---|
B社 | 210,000円 |
C社 | 185,000円 |
福ちゃん | 300,000円 |
買取実例
着物の買取価格に
自信あり!買取実例をご紹介します
記載されている買取価格について
買取価格は参考価格となります。お品物の状態、発行年度、付属品の有無、在庫状況などにより同名のお品物でも、買取価格が大きく変動する場合がございますので予めご了承下さい。
-
神奈川県出張買取
大島紬
証紙付きなど10点買取価格 ¥270,000
専用の桐ダンスで保管されていた、証紙付きの極上品でした。
お客様は他にも多くの着物を所有されるコレクターで、まさに逸品と言える着物をお買取いたしました。 -
京都府出張買取
加賀友禅
加賀友禅1点・小紋2点
などまとめて買取価格 ¥84,000
加賀友禅などの高級着物をまとめてご売却していただきました。
状態良好の着物が多かったことからお客様も納得の買取価格をご提示させていただきました。 -
大阪府出張買取
久保田一竹 着物
一竹辻が花買取価格 ¥280,000
着物作家の中でも価値が非常に高いと言われている久保田一竹の辻が花の着物になります。
他店との相見積りの結果、福ちゃんにご売却していただきました。

- 訪問着
- 大島紬など
- 買取価格¥67,000

- 着物・和装小物
- 帯留・簪・帯・着物など
- 買取価格¥17,000

- 訪問着
- 作家物など
- 買取価格¥173,000

- 帯
- 袋帯・名古屋帯など
- 買取価格¥93,500

- 訪問着
- 結城紬 男性用など
- 買取価格¥186,000

- 帯
- 名古屋帯など
- 買取価格¥60,000

- 訪問着など
- 作家物など
- 買取価格¥210,000

- 付け下げ・帯
- 着物セット
- 買取価格¥80,000

- 色無地
- 正絹 作家物
- 買取価格¥102,000

- 小紋・付け下げ・訪問着
- たとう紙付
- 買取価格¥150,000

- 和装小物
- 着物・草履・バッグ
- 買取価格¥50,000

- 反物
- 大島紬・結城紬など10点以上
- 買取価格¥200,000
高額な買取価格に
なりやすい着物
-
証紙付きの有名産地の
着物大島紬、結城紬、牛首紬、琉球紅型など有名産地の着物は買取価格も高額になることが非常に多いです。
しかし、これらの着物にはかならず品質、産地を証明する証紙の有無が重要となります。有名産地の着物を購入、または反物から仕立てをされた時は、証紙を紛失しないようお気を付けください。 -
有名作家作品や
老舗ブランドの着物老舗の呉服店が仕立てた着物や人間国宝に認定された有名作家の着物は買取価格も非常に高額なってきます。着物に造詣が深くないと、有名作家の作品と気付かずリサイクルショップなどに低価で売却してしまうこともございます。落款や証紙のある着物は、どのような状態でも着物買取店に査定依頼することをオススメします。
-
未着用や
染みや汚れがない着物状態不良でもお買取できる着物はございますが、やはり状態の良い着物と比べると買取価格は下がってしまいます。着る予定のない着物は折りじわなどが付かないよう綺麗にたたんでから、たとう紙に包んで保管してください。また、しつけ糸がついた状態の着物は未着用の証明になりますので、取らないようにしてください。
-
丈の長い着物
丈の長い着物は、素材や作家が同じ着物でも短い着物に比べて買取価格が高くなります。
長く大きな着物は体型を選ばず着ることができる為、販売時の需要が高い為です。また生地が多く使用されていることから仕立て直しがしやすいことも理由となります。
お気軽にお申込みください
お気軽にメールで
写真で簡単査定はこちら
3つの買取方法
お客様の声
ご利用いただいたお客様から
お喜びの声が届いております
-
他店との買取価格の違いに驚きました
訪問着他にも何件か査定をお願いしましたが、他店との値段の違いに驚きました。
年代物なのでそれほど期待していませんでしが、思った以上の値段で買取していただいてありがとうございました。 -
急な依頼にも柔軟に対応していただけました
訪問着事情があって急いで売る必要があったのでお願いしました。
急な依頼だったにもかかわらず快く対応してくださり本当に助かりました。ありがとうございます。
次回があればぜひまた福ちゃんにお願いしたいです。 -
着物の知識、対応など全て完璧でした
留袖母が大切にしていた着物だったので、きちんと価値のわかる方に見てもらいたくて福ちゃんにお願いしました。
着物買取に力を入れているだけあり、査定士の方の知識が素晴らしく、対応も丁寧で非常に好印象でした。 -
思った以上の買取価格に満足しました
振袖デザインが古い着物が多かったので買い取ってもらうのは厳しいかな?と思っていましたが、想像していたよりずっと高く買取してもらい、満足しております。
本当にありがとうございました。
お気軽にお申込みください
お気軽にメールで
写真で簡単査定はこちら
3つの買取方法

着物買取で
よくあるご質問
- 着物一枚、大体いくらで買取ってもらますか?
- 着物には沢山の種類があり、査定のポイントとなる素材、色柄、年代、保存状態など実際に着物を拝見しなければ、買取価格をご提示することができません。
- 帯などの小物も買取してもらえますか?
- もちろんお買取させていただきます。丸帯・袋帯・名古屋帯などの帯から簪(かんざし)、帯留、帯締め、草履などの和装小物もお買取りしておりますので、お気軽にお問合せください。
- 母の古い着物でも査定してくれるの?
- 明治から昭和初期の着物などは「アンティーク着物・帯」として高価格でお買取できる着物も存在しております。古い着物だからと査定をお断りすることはございませんので、ご安心ください。
- 男性用の着物も買い取りしてもらえる?
- 男性用の着物ももちろん買取可能です。着物の知識が豊富な査定士がしっかりと査定し適正な買取価格をご提示しますので、ご遠慮なくお問合せください。
- 染みや汚れなどで状態良くなくても売れるの?
- 状態不良の着物は実際に拝見してみないと買取可能か判断できません。査定は無料でおこなっておりますので、まずはお問合せください。
- 証紙無し、紋入りの着物は買取可能ですか?
- 証紙無しや紋入りでも問題はありません。一点一点丁寧に査定した上で買取が可能なお品物であれば、適正な買取価格をご提示させていただきます。
- 査定料やキャンセル料などはかかりますか?
- 査定料、出張料、送料、キャンセル料といった手数料は一切いただきませんので、ご安心くださいませ。
※宅配買取で買取不成立となった場合のみ、お品物によって返送料がお客様負担となる場合がございます。お問合せ時にご確認ください。
着物の人気コラム一覧
-
着物買取
高価買取も狙える!有名な【着物作家】をご紹介します
-
着物買取
着物買取で人気の【結城紬】とは?
-
着物買取
売りたい人必見!男性着物の買取について
-
着物買取
着物の帯も高額査定の対象!?帯を売りたくなったら
-
着物買取
高額査定のポイントは?着物の下取りと買い取り
-
着物買取
着物の処分ってどうするの? 着物をできるだけ高値で処分する方法
着物の格付けと
種類別の買取相場
着物は柄や仕立て方によって様々な種類に分かれます。そして種類により正装用や普段着用など「格」があり、この格がきものを「難しく」させる一因となっています。ここでは代表的な着物の種類と格をご紹介します。また着物種類別の買取相場を合わせてご紹介させていただきます。
※同じ種類の着物でも作家、産地、柄、保管状態などによって買取価格は大きく変動します。
-
黒留袖第一礼装
黒留袖とはミセス(既婚女性)の第一礼装であり、女性の着物の中で最も格式が高い着物です。 留袖には黒留袖と色留袖の二種類がありますが、黒留袖は既婚者だけが着用でき、全体が黒で染められている着物です。 利用シーンは親族の結婚式や披露宴など、招待客の中でも立場の重くなる場合にに着用します。
既婚者しか着用できず、また利用シーンも限られていることから需要が少ない為、買取相場は残念ながらあまり高くありません。ただし有名作家の作品や友禅など留袖であれば買取価格も高くなってきます。 -
色留袖準礼装(五つ紋は第一礼装)
色留袖とは既婚・未婚のどちらでも着用可能で、結婚式・披露宴などで親族が着用する事が多い着物です。格としては黒留袖に次いで高く、準礼装にあたります。
用途により紋の数が変わりますが、一般的に三つ紋で準礼装として使用されるケースが多いです。五つ紋付きの色留袖なら、ミセスの第一礼装にもなります。 既婚・未婚問わず着用できることから黒留袖に比べると需要がありますが、やはり利用シーンが限られることから作家物などを除く一般的な色留袖の買取相場は着物の中ではあまり高くはありません。 -
振袖準礼装(本振袖は第一礼装)
振袖とは袖丈の長い着物をさし、主に未婚女性が着用するものとされています。 未婚の女性が着る着物の中では一番の礼装とされてきましたが、現在では既婚女性でも振袖を着用しても良い、という風潮もあります。 振袖はその時の流行などに左右されますが、「一点もの」や有名作家の作品など高級品も多く、買取相場も比較的高い着物となります。また、購入時の襦袢や帯などセットで売却をすると買取価格もアップします。
-
訪問着略礼装(紋付きは準礼装)
訪問着とは、様々なシーンで活用できる略礼装の着物です。紋をつけると格が上がり、色留袖や振袖と同格の準礼装として着用する事もできます。
未婚既婚を問わずに着用でき、結婚式やパーティ・お茶会と幅広い用途で用いられます。
縫い目を跨る絵羽模様が特徴で、付け下げと見分ける際の目安になります。
幅広いシーンで利用できることから、中古市場の需要も安定して高く、また有名作家の作品なども多いことから着物の中でもっとも買取相場が高い着物と言えます。 -
付け下げ略礼装
付け下げとは略礼装の着物となり、訪問着より少し格が下がります。
準礼装として使用する事もできますが、その場合は袋帯や格の高い名古屋帯を合わせるなどバランスを取ったり「付け下げ訪問着」と呼ばれる訪問着に近い柄の着物に仕立てたりします。 訪問着と同じく様々なシーンで着用できることから、需要が高いですが、着物としての格が低い為、訪問着などに比べると買取相場は低くなります。
ただし他の着物と同じく作家物で証紙付き、保管状態が良好であれば買取価格も期待ができます。 -
色無地略礼装(三つ紋は準礼装)
色無地とは柄が入っておらず、用途によって使い分ける事ができる着物です。
紋の数によって格が変わり、一つ紋の色無地は略礼装、三つ紋なら準礼装として着用する事ができます。五つ紋ならば正礼装として着用する事もできます。
着物の買取価格には柄も大きく影響する為、柄の無い色無地は買取相場は無銘の場合あまり高くはありません。 ただし大島紬や結城紬などの高級織物の色無地や人間国宝が手掛けた作品は、買取価格が高額になってきます。
お気軽にお申込みください
お気軽にメールで
写真で簡単査定はこちら
3つの買取方法
福ちゃんは3つの買取方法で
全国各地からのお申込みに
対応いたします。
福ちゃんの買取対応エリアは
日本全国。
国内であれば、訪問料・送料などの手数料は全て無料となっております。1点からでも喜んで査定させていただきますので、お気軽にお申込みください。